トラックバック
2010年6月9日発売! RLP /「WORKS」
- 2010-06-10 /
- ヒップホップ
今年のゴールデンウィークに"COSMOPOLYPHONIC"軍団として名古屋にライブをしに来ていた、RLPさんが新アルバムをリリースしました!
すでに一ヶ月前に音源を聴かせてもらっていたのですが(ノブ君ありがとう)、凄すぎる!本当にかっこいい。それ以外言うことはありません。皆様アップルストアでの先行販売となりますので是非どうぞ。COSMOPOLYPHONICの人たちは本当に素晴らしいな。いつもはふざけたことばかり書いている僕らですが今日は本気!
ちなみに昨日紹介しましたOil Worksからのリリースとなっております。

[Track List]
01. bits n .dots. 1
02. Yesterday
03. feeel on
04. Color Of The Space
05. bits n .dots. 2
06. Longerx2
07. Skyscrap
08. 49T
09. Cromoly
10. Galuxyyy Railroad
11. Unplugged You feat. Invisible Corners
12. 003
13. Suitcase73
14. Shine feat. mfp
15. S kyscrap -CALLED UNDERSTANDABLE SOULS re:mix-
All Track Produce by RLP
Masterd by Green House
全国、全世界へと OILWORKSの世界観を発信する、新たな次世代ビートサイエンティスト登場!!!
サンプリングとエレクトロニクスが有機的に融合したコズミックかつソウルフルなサウンドを生み出すRLPによる待望のデビューアルバム!!!!
Olive Oilを筆頭に、ICHIRO_ , mfp等、国内外に常に一石を投じ続けているOILWORKS Recから大注目アーティストRLPによるデビュー作がリリース。
東京を拠点に活動を重ね、世界中に2万人以上のフォロワーを持つ日本発クオリティー・ポッドキャスト"Cosmopolyphonic Radio"をKez YM、sauce81らとともに主催。また、Amp Soul Generation、Vibes & stuff等の海外ラジオ、ポッドキャストでも度々デモ楽曲がプレイされ、[RUSH HOUR]発の大人気コンピ"Beat Dimentions"主宰でもあるJay Scarlettからのフックアップ、そしてOnra、Dorian Concept、Fulgeance等との共演を重ね、国内外から高い注目を集めている。独自のサウンドスケープを世界に向けて発信する注目のビートメーカー。
本作は自身が織りなすソウルフルで、耳に残る優しいメロディが響くサウンドに加え、J Dilla、FLYING LOTUSに通ずる、ハメとタメのあるビート。ブリッと効いたベースラインに飛びのあるシンセ音など、日本人には無い新たな感覚で唸らすエレクトロニクス・サウンドが詰込まれた全15曲。
ポッドキャスト"Cosmopolyphonic Radio"のメンバーによるユニットInvisible Cornersの楽曲を始め、ボーナストラックには、OILWORKS Recからリリースをした盟友・mfpとの合作や、スウェーデンのビートメイカーデュオである、called understandable soulsのリミックスを収録。
様々な角度で体感できる鋭利的なサウンドは、OILWORKSがを自信を持って世界に発信できる逸作。
マスタリングをGREEN HOUSE、そしてアートワークをMollweideGrafixが担当した、初回限定デジパック仕様!!!
6月9日iTunens先行配信!!!
[CDの発売日]
2010.06.18発売!
price : 2500yen (tax in)release : type : CD / デジパック仕様
Jan Code : 4997184910743
[News]
MYSPACE x DAXによる企画"MyX"に6月のアーティストとして特集が組まれています。
★MyX★
PVも見れます!!!!! 6/1より解禁!!!!
すでに一ヶ月前に音源を聴かせてもらっていたのですが(ノブ君ありがとう)、凄すぎる!本当にかっこいい。それ以外言うことはありません。皆様アップルストアでの先行販売となりますので是非どうぞ。COSMOPOLYPHONICの人たちは本当に素晴らしいな。いつもはふざけたことばかり書いている僕らですが今日は本気!
ちなみに昨日紹介しましたOil Worksからのリリースとなっております。

[Track List]
01. bits n .dots. 1
02. Yesterday
03. feeel on
04. Color Of The Space
05. bits n .dots. 2
06. Longerx2
07. Skyscrap
08. 49T
09. Cromoly
10. Galuxyyy Railroad
11. Unplugged You feat. Invisible Corners
12. 003
13. Suitcase73
14. Shine feat. mfp
15. S kyscrap -CALLED UNDERSTANDABLE SOULS re:mix-
All Track Produce by RLP
Masterd by Green House
全国、全世界へと OILWORKSの世界観を発信する、新たな次世代ビートサイエンティスト登場!!!
サンプリングとエレクトロニクスが有機的に融合したコズミックかつソウルフルなサウンドを生み出すRLPによる待望のデビューアルバム!!!!
Olive Oilを筆頭に、ICHIRO_ , mfp等、国内外に常に一石を投じ続けているOILWORKS Recから大注目アーティストRLPによるデビュー作がリリース。
東京を拠点に活動を重ね、世界中に2万人以上のフォロワーを持つ日本発クオリティー・ポッドキャスト"Cosmopolyphonic Radio"をKez YM、sauce81らとともに主催。また、Amp Soul Generation、Vibes & stuff等の海外ラジオ、ポッドキャストでも度々デモ楽曲がプレイされ、[RUSH HOUR]発の大人気コンピ"Beat Dimentions"主宰でもあるJay Scarlettからのフックアップ、そしてOnra、Dorian Concept、Fulgeance等との共演を重ね、国内外から高い注目を集めている。独自のサウンドスケープを世界に向けて発信する注目のビートメーカー。
本作は自身が織りなすソウルフルで、耳に残る優しいメロディが響くサウンドに加え、J Dilla、FLYING LOTUSに通ずる、ハメとタメのあるビート。ブリッと効いたベースラインに飛びのあるシンセ音など、日本人には無い新たな感覚で唸らすエレクトロニクス・サウンドが詰込まれた全15曲。
ポッドキャスト"Cosmopolyphonic Radio"のメンバーによるユニットInvisible Cornersの楽曲を始め、ボーナストラックには、OILWORKS Recからリリースをした盟友・mfpとの合作や、スウェーデンのビートメイカーデュオである、called understandable soulsのリミックスを収録。
様々な角度で体感できる鋭利的なサウンドは、OILWORKSがを自信を持って世界に発信できる逸作。
マスタリングをGREEN HOUSE、そしてアートワークをMollweideGrafixが担当した、初回限定デジパック仕様!!!
6月9日iTunens先行配信!!!
[CDの発売日]
2010.06.18発売!
price : 2500yen (tax in)release : type : CD / デジパック仕様
Jan Code : 4997184910743
[News]
MYSPACE x DAXによる企画"MyX"に6月のアーティストとして特集が組まれています。
★MyX★
PVも見れます!!!!! 6/1より解禁!!!!
[色々な人からのコメント]
★こいつの存在で確信したよ、
新しい時代がやってきた。
ひさしぶりだな
RLPは俺達に必要不可欠な
Somrthingを程よく合わせ持つ、
異次元の香りが漏れまくった
ワールド照準ジャパニーズビートジャンキー,
Like Me...
by Olive Oil (OILWORKS)
★「RLPと出会ったのは数年前。本人から貰ったDEMOを聞いて興奮したのを今でも覚えている。
今ではここまで進化しているのか!とまた驚いた。曲調の幅の広さが今後も強みとなりそう。完全にツボです…」
by Mitsu the Beats
★「宇宙旅行ができる日が来たら僕はこのアルバムを持って行きたいです。」
by DJ KIYO
★マイスペ初期から世界でも話題を集めていた、東京からのBest Kept Secretもついにデビューです
ポストDillaなビート感と日本らしいハーモニーがブレンドされた当初のサウンドから、ライヴ対応に進化したうねりのあるトラックまで
最新のビート音楽を吸収し続ける現行世代の等身大サウンドです!
by Dai Kurihara (CIRCULATIONS)
★RLP has always been one of the beat makers i have held in high regard,
he also has a shape on the frequencys needed to keep you involved within his
music, melodies & Harmonies are always a must with this sonic professor
and the bottom end bang is a prominent feature in most of the tunes i have
sported through the 4 years i have been banging his mystic flavas.
RLP for president!
[翻訳]
音楽を自在に形取り、人々を惹き付けるメロディとハーモニーを作り出すビートメイカー・RLPは、僕が本当に尊敬するアーティストだ。特に、RLPのトレードマークである、彼が生み出す強い低音の衝撃、名付けて "ボトム・エンド・バング" に、この4年間、打ち負かされっぱなしだよ。リスペクトを込めて、"RLP for president!!"
by Jay Scarlett (ampsoul/Ubeat/Beat Dimensions)
★"When I listen to RLP's music I just have to think about a mix of different vibes and rhythms.
RLP is somewhere in between the older generation of beatmakers and the new one; to me it's a perfect mix!
by Lefto http://www.lefto.be/
★こいつの存在で確信したよ、
新しい時代がやってきた。
ひさしぶりだな
RLPは俺達に必要不可欠な
Somrthingを程よく合わせ持つ、
異次元の香りが漏れまくった
ワールド照準ジャパニーズビートジャンキー,
Like Me...
by Olive Oil (OILWORKS)
★「RLPと出会ったのは数年前。本人から貰ったDEMOを聞いて興奮したのを今でも覚えている。
今ではここまで進化しているのか!とまた驚いた。曲調の幅の広さが今後も強みとなりそう。完全にツボです…」
by Mitsu the Beats
★「宇宙旅行ができる日が来たら僕はこのアルバムを持って行きたいです。」
by DJ KIYO
★マイスペ初期から世界でも話題を集めていた、東京からのBest Kept Secretもついにデビューです
ポストDillaなビート感と日本らしいハーモニーがブレンドされた当初のサウンドから、ライヴ対応に進化したうねりのあるトラックまで
最新のビート音楽を吸収し続ける現行世代の等身大サウンドです!
by Dai Kurihara (CIRCULATIONS)
★RLP has always been one of the beat makers i have held in high regard,
he also has a shape on the frequencys needed to keep you involved within his
music, melodies & Harmonies are always a must with this sonic professor
and the bottom end bang is a prominent feature in most of the tunes i have
sported through the 4 years i have been banging his mystic flavas.
RLP for president!
[翻訳]
音楽を自在に形取り、人々を惹き付けるメロディとハーモニーを作り出すビートメイカー・RLPは、僕が本当に尊敬するアーティストだ。特に、RLPのトレードマークである、彼が生み出す強い低音の衝撃、名付けて "ボトム・エンド・バング" に、この4年間、打ち負かされっぱなしだよ。リスペクトを込めて、"RLP for president!!"
by Jay Scarlett (ampsoul/Ubeat/Beat Dimensions)
★"When I listen to RLP's music I just have to think about a mix of different vibes and rhythms.
RLP is somewhere in between the older generation of beatmakers and the new one; to me it's a perfect mix!
by Lefto http://www.lefto.be/