« PREV  | HOME |  NEXT »

大阪・神戸・京都旅行 大阪上陸 & IKEAお買い物編

東名阪→名阪国道→西名阪と来ましてついに大阪上陸です。

早速ガソリンスタンドに入り、トイレに入ると
「ここでタバコは無いで...」
と書いてありました。愛知県には無いアプローチです。

しばらく走ると、いきなり弱肉強食の街大阪?(僕の勝手なイメージです。)らしい狩りの壁画を発見。

P1010080.jpg

魚は残酷でさばけないと言うわりに、好物は焼肉という女子にもこのメスライオンを見習って欲しいもんです。
P1010073.jpg

そして、中部地区に最も出来て欲しいと、人々が願っている店であり、オサレ度80パーセント増しのニトリこと「IKEA」に到着しました。

P1010084.jpg

イケアに続く道には、通販代行らしきことをやってそうな店も発見。イケアが家の近くに出来て、人生まで変わってしまった人々もいます。早く通販にも力を入れて欲しいもんです。と言うか港区に作ってください。

P1010086.jpg

家具も安いけど食事も安い。ボーリング場で飲むジュースのごとく、こういう大型ショッピング施設での食事は値段が割高ですが、こういった安さがファミリーで来ても長く居られる秘訣なんでしょうね。

2時間程度で見終わると思っていたのですが、急ぎ足でも4時間かかってしまいました。
バイクで行ったので大物買い出来ませんでしたが、HPに載っている送料1,000円のダンボールより大きいダンボールが用意してあり、思ったよりたくさん買えました。皆さんも来年の夏休みに、自転車で日本一周する際はぜひ行ってみてくださいね!

P1010091.jpg

大阪は本当にパワフルで忙しく面白い町でした。車の運転は名古屋市内より荒いような気がします。おばさんに道を訪ねても適当にあしらわれるし、母親が本気で子供にツッコミをしていました。県民性が名古屋と違いモタモタしてられなく、とても楽しかったのでもっと長い時間過ごしたかったです。

次回は神戸編

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ