« PREV  | HOME |  NEXT »

KID CAPRIに説教されるお客様

先日のインターネット生中継でのライブパフォーマンスが最高だった、俺たちアラサーBには神と同等の存在ともいえる先生ですが、小娘の言った「ねぇ、レゲエ無いのー」の一言にヒートアップ。大人気ないのがヒップホップのよいところですが、小娘たちもいい歳のおっさんなので、えーよえーよでレゲエタイムと思いきや...。甘かったな小娘。ジャクソン5が、モブディープになって余計オラオラしてしまってます。

小娘たちもこうなってしまったら、すぐにでも店を出て吉野家で反省会のコースですな。「あのオヤジなにさっ!」みたいな感じでしょう。まぁ見た目はデーハーなオヤジにしか見えないだろうからな。




今回分かったことは、「T.R.O.Y.」ってどのタイミングでかけても、やけにドラマチックだなってこと。説教後でもあのドラマチックイントロさえ流れれば、とりあえずは感動してしまうパブロフの犬のような私。皆もそうじゃないのかと思うのですがちがうのかな?

3年くらいアメリカに留学しとけば...と自分を責めたくなるほど、今回のしゃべってる内容について気になっております。なんて言ってるのかなー。

参照サイト

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ