« PREV  | HOME |  NEXT »

自転車の部品を組みつけてみた

週末に先輩についてきてもらって買ったパーツ類を組んでみました。
まずはタイヤなぞをはめたりして。こちらポッセ氏がお気に入りだったハーコータイヤを外す図。

mtb011401.jpg

いろいろ組み付けて試し乗りして、クランクに違和感がありましたので、ヤマクワ君の家に駆け込みまして、そしたらハンドル周りのパーツ売ってくれまして無事、第一工程が完成した次第であります。

mtb011402.jpg

ステム短めで、ハンドル狭い。女子仕様に。ブレーキはフロントのみだけど。

mtb011403.jpg

まるで金歯のようなアルミの塊に黄色?金色?のアルマイト。下品。

mtb011404.jpg

上のような感じになりました。さらにここからチェーン変更、曲がったクランクの検証をしていきたいと思います。ヤマクワ君いろいろとすみません。

なんかシュッとしたなー。問題は遅いこと。僕が乗るわけではないんだけど。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ