« PREV  | HOME |  NEXT »

79rap / Music I listen to when I paint 2

HEERONさんのブログで知ったザマギの79rapさんのDJミックスなんですが、前作がとても良かったのでこのVo.2も凄く楽しみにして聴いてみたら、文句なしの期待通りの内容でした。

90年代のロック、70年代のサイケやソウル、ヒップホップのベテラン、10年代のR&BやJazz、セオ・パリッシュのレーベルのアーティストなど、こうして字面で見ると結構なジャンルのバラバラ加減ですがミックスの中ではバッチリと一体となっております。曲数少なめで長尺なのもあったり、どれも単体で聴いても良い曲ばかりです。

1曲目初めて聴く曲だったんですが、そのJBのGet Downに似た感じもあるフォーキーなロックにガツンとやられまして、これやっぱりヒップホップ聴いていた人が作ったものだからフィットするのかなぁとか勝手なこと思っておりました。あとBlood Orangeのめちゃくちゃ聴いた好きだったやつも入っていて、おっさんになっても数年くらい前の懐かし良い曲にグッと来るもんなんだなと。

ダウンロードリンクもありますので是非。




79rap / Music I listen to when I paint 2

79rap_ musicilistentowhenipaint2






JJ Cale - Jailer
Captain Beefheart - Observatory crest
Swisha Suite - August Greene
De La Soul - I Am I Be
Tavares - Bad Times
Blood Orange - It Is What It IS
Andrew Ashong - Flowers
The Pl - Typesun








検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ