« PREV  | HOME |  NEXT »

DJ POXY / aiko mix

豪腕とも言うべき圧倒的な歌の上手さ&個性と、由美かおる、引田天功という年齢不詳の系譜にも上がって来そうな加齢に対しての強さを持ち合わせ、文系女子の憧れのアーティスト兼俳優や趣味が比較的良い方の大手事務所アイドルなど、世の中の女性が憧れる最上クラスの男性と浮名を流す引きの強さ。受動的な恋愛に終始する乙女心を永遠に歌っていても可、と特別に神から認められたみたいな存在でもありますaiko。

非ヤンキー女性が聴く恋愛ソングというジャンルにおいて、吉田美和時代を終わらせ西野カナ登場までの長期間を牛耳ったその圧倒的な強さは、男の私が聴いてもいつまでも待っていてくれる良い女の像を歌ったものという捉え方でなく、俺の女の部分を呼び覚ましキュンとする方向で作用するといった恐ろしさすらあります。

そんな平成の怪物の一人aikoの作品のみを使用した、とあるDJの変名であるという(誰?)DJ POXYさんのDJミックスを教えてもらって朝から聴いております。キャリア初期のものから最新のものまで定番中心に構成されておりますが、構成の作り方や各曲の接続の上手さが際立っておりまして、曲と曲がスッと繋がって失速せずグルーヴがキープされていく感じと言いましょうか。

アルバム単位で聴いている人達は頭の中での曲順の固定化みたいなのあるともうのですが、そういうのをひっくり返してまた新たな気持ちで楽しめる仕上がりとなっております。

ダウンロードも用意してくれておりますので、ぜひmp3プレイヤーに入れて奥さんや彼女と一緒に聴いていただけたら。いない人は友達と歌ったら良いと思います。

ふとたまに思い出すこととしまして、24歳のある日、当時お付き合いしていた田舎のお嬢様で大学院生で、尖ったカルチャーを強く意識していた彼女と乗った車(彼女のね)で再生したアルバム夏服に対し「aikoなんてかけてんじゃねーよ!バカ!」と一喝され、それ以来女の子は皆が皆aikoが好きなわけではないんだなと思ったのは今となっては良い思い出なんですが、あの彼女幸せにやってんのかなと。

追記(内容の差し替え有):
旧制作環境で使用していたテクニクス製のCDJの調子が良くなかったらしく、新たにCDJを買い直しせっかくなんでAIKOのミックスも録り直したようです。内容は曲数が増えたり細かいとこが変わっているとのことで、スタートも違う曲になっていますね。以前のリンクは新しい方のリンクに替わっておりますので、以前のものをダウンロードしていた皆様は是非聴き比べを。




DJ POXY / aiko mix

poxy_aikomix_t2.jpg





改良後
01. Aka
02. 初恋
03. 密かなさよならの仕方
04. 愛の病
05. 夜空綺麗
06. 赤いランプ
07. 帽子と水着と水平線
08. プラマイ
09. あたしの向こう
10. あなたは
11. ロージー
12. 冷たい嘘
13. くちびる
14. 花火
15. アンドロメダ
16. シャッター
17. シアワセ
18. milk
19. ボーイフレンド
20. 君の隣
21. 冷凍便
22. キラキラ
23. 飛行機
24. 距離
25. 横顔
26. うん。
27. 桜の時
28. ストロー
29. 恋のスーパーボール
30. ホーム
31. 恋をしたのは
32.4月の雨
33. 自転車
34. KissHug
35. カブトムシ


最初の方

01. 初恋 2001
02. 密かなさよならの仕方 2001
03. 愛の病 2000
04. 夜空綺麗 2018
05. 赤いランプ 2002
06. 帽子と水着と水平線 2003
07. プラマイ 2016
08. あなたは 2018
09. ロージー 2001
10. 冷たい嘘 2012
11. 花火 2000
12. アンドロメダ 2003
13. シャッター 2006
14. シアワセ 2008
15. milk 2010
16. ボーイフレンド 2001
17. 君の隣 2014
18. 冷凍便 2016
19. キラキラ 2006
20. 飛行機 2001
21. 距離 2014
22. うん。 2018
23. 桜の時 2000
24. ストロー 2018
25. 恋のスーパーボール 2012
26. ホーム 2012
27. 恋をしたのは 2018
28. 4月の雨 2014
29. 自転車 2012
30. カブトムシ 2000









検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ