DATO DUO
- 2018-07-20 /
- 音楽機材・サンプラー関連
家の隣の公園で毎朝学校に行く前の時間に、小学生低学年と思わしき丸坊主の少年が、スポ根お父さんの熱のこもったノックによる守備練習をしているんですが、やはりこのおじさん(自分より若いかもだが)も子供に自分が叶えられなかった夢(甲子園、プロ野球)を託しているんではないか?と思ったりします。
朝から説教されているのを見て、自分だったら早々に反抗しているだろうなと思うのですが、音楽のことになりますと若干押し付けたいなという気持ちも無いこともないですが、最近だんだん自分の趣味を離れYOUTUBEで見つけた中田ヤスタカ仕事に夢中になっている子供達を見かけ、すでにコントロール不可能なところまで来ている可能性もあるなと。
ならば、おもちゃというキッカケからということも視野に入れ、現状習っているピアノの他に、ウクレレや少し前にここにポストした子供用シンセなんかも買い与えたりなんかして、ゆくゆくは米国の市場に...という、いつの間にか公園のノック親父のような目付きで妄想している自分がおります。
とまあ、常にこっちのペースに戻すべく、距離感をジリジリと詰めて行っている今日このごろですが、ネットを徘徊しておりましたら対面でやれるシンセ+シーケンスの機能を持ったおもちゃのような機材が出ており、ちょっと高額ですが一緒に遊べそうなので良いなと。
前述の以前ポストした子供用シンセは見た目が樹脂樹脂した感じで、トイザらスに売ってそうな見た目でしたが、今回は若干北欧の雰囲気すら漂うグッドデザインな感じ。これ下手したら、ハードオフでエレクトライブとか買ったほうが良いんじゃないかと思うような価格帯でありますが、直感的に触れる簡単さはこれに代わるものは無いでしょうしお互い協力プレイ(子供シンセ、親父シーケンスなど)も出来ますし、ここはタバコ、飲酒、風俗店を我慢していただきまして是非導入を検討いただけましたらと。
DATO DUO (輸入代理店 : 有限会社 福産起業)
※アマゾンでも売っています













朝から説教されているのを見て、自分だったら早々に反抗しているだろうなと思うのですが、音楽のことになりますと若干押し付けたいなという気持ちも無いこともないですが、最近だんだん自分の趣味を離れYOUTUBEで見つけた中田ヤスタカ仕事に夢中になっている子供達を見かけ、すでにコントロール不可能なところまで来ている可能性もあるなと。
ならば、おもちゃというキッカケからということも視野に入れ、現状習っているピアノの他に、ウクレレや少し前にここにポストした子供用シンセなんかも買い与えたりなんかして、ゆくゆくは米国の市場に...という、いつの間にか公園のノック親父のような目付きで妄想している自分がおります。
とまあ、常にこっちのペースに戻すべく、距離感をジリジリと詰めて行っている今日このごろですが、ネットを徘徊しておりましたら対面でやれるシンセ+シーケンスの機能を持ったおもちゃのような機材が出ており、ちょっと高額ですが一緒に遊べそうなので良いなと。
前述の以前ポストした子供用シンセは見た目が樹脂樹脂した感じで、トイザらスに売ってそうな見た目でしたが、今回は若干北欧の雰囲気すら漂うグッドデザインな感じ。これ下手したら、ハードオフでエレクトライブとか買ったほうが良いんじゃないかと思うような価格帯でありますが、直感的に触れる簡単さはこれに代わるものは無いでしょうしお互い協力プレイ(子供シンセ、親父シーケンスなど)も出来ますし、ここはタバコ、飲酒、風俗店を我慢していただきまして是非導入を検討いただけましたらと。
DATO DUO (輸入代理店 : 有限会社 福産起業)
※アマゾンでも売っています











- THEME : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
- GENRE : 音楽