KIDS SEE GHOSTS(Kanye West & Kid Cudi) / KIDS SEE GHOSTS
- 2018-06-14 /
- ヒップホップ
Yeezusでは、ヒップホップ史上最高とも言えるキメキメっぷりでスーパーナルシスト感と、だいぶ先に行ってる感を見せつけられ、その次のTLOPでは一度出したアルバムをどんどん変更しなんでもありか!と驚かせといった感じで、ガンガンヒップホップの未踏ゾーンを攻めていく暴走車というキャラクターを保持したまま今回の流れに来ているわけですが。
先に出た本人、そしてプシャTのアルバムは、ドラゴンボールのアレのようなまるで人格を二つに分けた様な、悪カニエと善カニエみたいに見えて、じゃあ次はどうなるんだ?と、友人との間でもホットな話題として話しておりましたが、Kid Cudiとのアルバムなんで基本的にその色が強くなった印象で、予想通り先発の2作とはまた違い、自分的にはYeezus的なものをやや感じる(あれより緩い感じしますが)内容でした。
4が大事な数字といわれるビヨンセに対し、現在7へのこだわりで攻めていっているカニエさんですが、知ってか知らずかその曲数の少なさゆえに、集中の続かなくなっているオッサン(私)に見事フィットしているという、まさかの丁度良さになっております。
この次のリリースはNASとのですが一体どうなるんでしょうかね。もしかしたらNASにかかったファーストの呪いを解き放つのがカニエになるのかとても楽しみです。最近ニュース見ましたが建築も始めているようですし、本当に何をし始めるか分からなさ凄いもんだなと。
KIDS SEE GHOSTS(Kanye West & Kid Cudi) / KIDS SEE GHOSTS



先に出た本人、そしてプシャTのアルバムは、ドラゴンボールのアレのようなまるで人格を二つに分けた様な、悪カニエと善カニエみたいに見えて、じゃあ次はどうなるんだ?と、友人との間でもホットな話題として話しておりましたが、Kid Cudiとのアルバムなんで基本的にその色が強くなった印象で、予想通り先発の2作とはまた違い、自分的にはYeezus的なものをやや感じる(あれより緩い感じしますが)内容でした。
4が大事な数字といわれるビヨンセに対し、現在7へのこだわりで攻めていっているカニエさんですが、知ってか知らずかその曲数の少なさゆえに、集中の続かなくなっているオッサン(私)に見事フィットしているという、まさかの丁度良さになっております。
この次のリリースはNASとのですが一体どうなるんでしょうかね。もしかしたらNASにかかったファーストの呪いを解き放つのがカニエになるのかとても楽しみです。最近ニュース見ましたが建築も始めているようですし、本当に何をし始めるか分からなさ凄いもんだなと。
KIDS SEE GHOSTS(Kanye West & Kid Cudi) / KIDS SEE GHOSTS

- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽