LUNCH BOX / BACK TO SCHOOL(SHINGOSTAR & YO!HEY!!)
- 2018-06-10 /
- DJミックス
自分とは一回り以上も年齢の違う今旬の若いラッパー達が、そのまま家で会話しているようなフィーリングでやっているラジオ番組を、毎週めちゃくちゃ楽しみに聴いておりますが、彼らと同じように新譜のヒップホップを聴いている筈なのに、毎週絶賛している曲があまり理解出来ないという事を結構気にしており、一体何故だろううとこの半年ずっと理由を探していたのですが、そもそも昔から少しズレたものが好きだった傾向が強かったことを最近やっと思い出し、理解出来ないことへの諦めが付いた次第であります。
ではどんな感じがと申しますと、簡単に言うとPusha Tが使ってそうなクセのあるものなんかだったり、また最近のもので言うとShingostarさんとYO!HEY!の、今回はWHITE LILY RECORDSからリリースしたミックスのシリーズもまた、それに近いものがあります。
新譜の中で自分達が好きなフィーリングの曲を「放課後ラップ」というテーマで集めていて、そのキュートだったりドリーミーだったりとポップセンスがある独特な新譜系ラップのセレクトになっております。
これで固めたというのは他であまり聴くことが少ない選曲のため、非ラップリスナーの入門編としても毎回良いだろうななんて思います。こんなに聴きやすいのにラップ界の中では少々変わった方に入るという、なんとも不思議な感覚でありますが、ここ数年は少し彼らが好きなフィーリングのものがメインストリームの方にまた多く出るようになっている気もします。
一回聴いたら忘れない、私自身も大好きだったKodak BlackのPatty Cakeで始まり、Playboi CartiのLookinやXXXTentacionのSAD!、チーフキーフとのバトルが激化しそうになりメッキが剥がれつつあるテカシや、人気者Lil Uzi Vertのヒット曲の改造品、Lil XANやLil PeepそしてKyleのイクヨまで、ヒットした曲も多数あり、ラップを聴いてみたいという女性がいるならば、ぜひここから始めてもらえれば最適というバッチリな内容になっております。
放課後ラップという縛りについても、昨今の若い世代のラッパーのメンヘラ化に伴い、また形が変わっていくのか?そういこところも今後楽しみですね。
ダウンロードリンクも付いておりますので是非。
LUNCH BOX / BACK TO SCHOOL(SHINGOSTAR & YO!HEY!!)





ではどんな感じがと申しますと、簡単に言うとPusha Tが使ってそうなクセのあるものなんかだったり、また最近のもので言うとShingostarさんとYO!HEY!の、今回はWHITE LILY RECORDSからリリースしたミックスのシリーズもまた、それに近いものがあります。
新譜の中で自分達が好きなフィーリングの曲を「放課後ラップ」というテーマで集めていて、そのキュートだったりドリーミーだったりとポップセンスがある独特な新譜系ラップのセレクトになっております。
これで固めたというのは他であまり聴くことが少ない選曲のため、非ラップリスナーの入門編としても毎回良いだろうななんて思います。こんなに聴きやすいのにラップ界の中では少々変わった方に入るという、なんとも不思議な感覚でありますが、ここ数年は少し彼らが好きなフィーリングのものがメインストリームの方にまた多く出るようになっている気もします。
一回聴いたら忘れない、私自身も大好きだったKodak BlackのPatty Cakeで始まり、Playboi CartiのLookinやXXXTentacionのSAD!、チーフキーフとのバトルが激化しそうになりメッキが剥がれつつあるテカシや、人気者Lil Uzi Vertのヒット曲の改造品、Lil XANやLil PeepそしてKyleのイクヨまで、ヒットした曲も多数あり、ラップを聴いてみたいという女性がいるならば、ぜひここから始めてもらえれば最適というバッチリな内容になっております。
放課後ラップという縛りについても、昨今の若い世代のラッパーのメンヘラ化に伴い、また形が変わっていくのか?そういこところも今後楽しみですね。
ダウンロードリンクも付いておりますので是非。
LUNCH BOX / BACK TO SCHOOL(SHINGOSTAR & YO!HEY!!)


