« PREV  | HOME |  NEXT »

Playboi Carti / Die Lit

前作はメジャーレーベルのクレジットもあるし、売っているし、充分完成されているなと思っていたPlayboi Cartiのミックステープですが、あれじゃなくて今回のこれがファーストアルバムになるわけで、今更こんな話をするのもアレですが、それにしたってミックステープとアルバムの境目は一体なんなのか、本当にいまだによく分からない私であります。

基本的には前作と同一路線ではありますが、中でも多めに参加していた話題のプロデューサー(&ラッパー)、Pi'erre Bourne(浮遊感のあるクリアーでメローなシンセサウンド)の支配率がさらに上がり、自分の好きだった部分の濃度が上がった感じで嬉しいです。そう言えばこの間ポストしたFamous Dexのアルバムの一曲目もPi'erre Bourneだったな。

もちろんでデビュー戦ということもあり、Skepta、Travis Schott、Lil Uzi Vert、Nicki Minaj、Chief Keef、Gunna、Young Thug、Young Nudy、Pi'erre Bourneなどゲストが大分豪華。

一点気になっている点として、今回もA$AP MOB関連のレーベル(Interscope系)なんですが、前作はロッキーが参加しておりましたが今回は周辺の人脈は見当たらず、本当に別の地区の人を仲間感の強い所から出しているように見えて不思議な感じしますね。今後は開けた色々なものを扱うレーベルみたいな感じの運営をしていくのでしょうか。

自分の好きな感じを見失い一年途方に暮れるなど、いまだに突然路頭に迷う感覚がありますが、最近はこのアルバムの様な自分にバチっとハマるものがありとても嬉しいです。ただまた少しすると見失なったりするのかと思うと、いつものことではありますがややうんざりします。まあ探しているのも楽しいですが。




Playboi Carti / Die Lit

playboicarti_dielit.jpg




この88risingの映像に出てくるPlayboi Carti、ベティちゃんのTシャツ着て、一言も喋らず謎めいております。この映像が出た時今のラッパー達は腕を動かしてこうやって踊るのかと軽い衝撃を受け、通算30回以上は見ております。





検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ