「たかはたまさおさん」と「ビームス」と「Tシャツ」
- 2018-04-26 /
- 靴と服
この一連の流れをすべてツイートしようにもとっ散らかりそうでしたので、こうしてざっと見れたら面白いかと思い、図々しくも弊ブログにて並べて掲載してしまいましたが、これもまた人の文章を無断引用するという形になるでしょうしアレですね。すいません。
まあ大体は不服をSNSで申し立てて、周りも巻き込んで非難するというスタイルで大抵の場合進んでいく事が多いですが、実際に店頭のTシャツの在庫を定価で買い占めて(ビームスだから結構するだろうし)、再び自分で手を加えて勝手にコラボレーションしようとしているという驚愕の展開になっております。
さて、ここから今度はビームスがどんなトンチのきいたアンサーをしてくるかが見どころでしょう。これを再び倍の値段でビームスが買い取って、店頭で売るなんてのは私でも考え付きそうなところなので、何かとんでもない面白い事を考えてくれたら良いのになと。前向きなビーフ期待しております。
私はここ数年、勝手に上書きしたり、勝手に応援したりという、アンオフィシャルなものやパチモノが大好きなのですが、こちらのケースも本人が渦中の人ではありますが、こんな風に楽しんで行動することに大変感銘を受け、こうした時にどれだけプラスに考えて行動出来るかという勉強になります。
たまたま入ったビームスで超良い物見つけちゃった
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
早く人に見せたい
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
今日、とっても素敵なTシャツをBEAMSで買ったんですよ。 pic.twitter.com/7PAe9jYKOU
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
さっきのTシャツとは全然関係ない、5年ほど前の僕の絵なのですが pic.twitter.com/2DLZon1wRW
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
マジかBEAMS!! pic.twitter.com/Mc3Q3UPGSV
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
というわけで、BEAMSが絵をトレスしたTシャツを売っていたので、売っている分買い占めまして、もう一色シルクで刷って勝手にコラボTシャツを作ることにしました。BEAMS版では無くなった羊蹄山やアカゲラも足してあげて、台湾で作った印鑑なんかも押して、楽しい感じにしようと思います。 pic.twitter.com/LYJdCEMzeH
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
アニメーションにしたよ pic.twitter.com/1fJfVGCBhF
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
もうBEAMSで見つけて家で確認した時、勝手にコラボTシャツ作る事考えたらにやけちゃってしょうがなくて、ビートたけしが金熊賞取った時お土産屋で買った金熊賞のトロフィーをマスコミに見せるのが楽しみで仕方なかったという話を思い出した。
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
別に僕は全く怒ってないです。去年ビームスの名前が付いたバッグも作ったし。
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
トレスの件は良くないのだろうけど膨大な絵の中からトレスをしてることを確認するのは至難の業だし、新宿のビームスでやってるULTRA NORTH 大北海道展もすごくいいし、ビームスと伊勢丹の名前入りでバッグも作らせてもらったし、怒ったりしているわけでもないから上手い面白い落とし所を見つけて欲しい pic.twitter.com/WX1VcNLDSQ
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月26日
翌日
埼玉までTシャツ買いに来て売ってなかったらどうしようかと思ったけど、無事10枚以上買うことができた
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
Tシャツ一枚4000円するから、あるだけ買うつもりで来たけど、10枚以上の在庫出てきた時には目眩がしましたね
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
1日川にいました pic.twitter.com/C0LjgoEfCm
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
ビームスよりプリントTシャツ 販売中止及び商品回収のお知らせ
ビームスに木彫りの熊の湯呑みを買いに行ってる間に、Tシャツは回収というニュースが出ました。今朝急いで買いに行って良かった。
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
流石にこのタイミングでビームストーキョーに行くのはまずいかと思いつつ、でも次行って売り切れていても悲しいと思い、東京903会の木彫りの熊の湯呑みとマステが欲しくて行ってきました。イベントで関係者が大勢いて大変焦りました。 pic.twitter.com/OaI2pvr9Cc
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
友達と会うためパーカーの下には例のTシャツを来ていたので、この大勢の関係者の中でもしこのパーカーの前を開いたらいったいどうなってしまうのかとドキドキしましたよね。
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
今日は川におりましてご連絡が遅くなり申し訳ないのですが、今回のTシャツについての取材依頼等はお断りするつもりでおります。すみません。
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
ちゃんと請求等求めたほうがいいという意見もありますが、ビームスの方からも謝罪のメールが有りましたし、それでいいんじゃないかと思います。有名な人なら色々やるのだろうけど。(有名な人ならバレるだろうからトレスとかしないのだろうけど)
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
勝手にTシャツ作るのだけは許して欲しい。20枚以上Tシャツ集めちゃったし。(だめだと大量に買ったTシャツを抱えて回収してもらうまぬけなことになる)
— たかはたまさお (@takahatakun) 2018年4月27日
- THEME : セレクトショップ
- GENRE : ファッション・ブランド