« PREV  | HOME |  NEXT »

Saba / Care For Me

2014年の「ComfortZone」(現在もフリーでダウンロード出来るようです)から気にして追っていたのですが、チャンスの「ACID RAP」に参加していた人という程度でぼんやりした状態で聴いておりましが、その後シカゴ人脈との絡みを頻繁に見かけるようになり、ようやくその存在がクッキリしたような。

SOXやNoname作品に参加するなどアーティストとしてもちろん、プロデューサーとしてもメキメキ頭角を表わしてきた訳ですが、今作もプロデュースには全曲自身とDaedaePIVOTとDaoudの3人のクレジットがあり、前作とは打って変わってシカゴの現在人気プロデューサー達を一切起用せずという思い切った内容に。

とはいえ基本的には、全体的に自分好みなメローな楽曲が中心なのは変わらず、そこにさらにジャジー風味なものが増えた印象で、前作までの要素でありますオーセンティックな雰囲気とやや未来的な雰囲気、そして現代的なドラムなど、この人の良いところをすべて継承したアルバムになっていると思います。

ゲストにはKAINAという人、シカゴ関連の音源で見かけるtheMIND、そしてチャンスという極々絞った人選になっており、プロデュース同様に削ぎ落としている感じで濃厚なSABA感を堪能できる内容だと思います。派手さはありませんが、ひたすらずっと聴いていられそうな内容となっておりますので、今月は繰り返し聴こうかと思います。



Saba / Care For Me

saba_careforme.jpg





検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ