Roy Blair / Cat Heaven
- 2017-12-15 /
- ロック
本日会社にて親切に対応した結果なぜか起こってしまったトラブルに、メインキャストとして巻き込まれて行くクソみたいな出来事がありましてすっかり疲れ果てておりますが、そんな話を居酒屋で聞いてくれる人は近くにはお嫁さんくらいしか居ないもんですから、音楽でも聴いて気晴らししようと思い、数日前ツイッター上で直接@syphtさんがお薦めしてくれた、Roy Blairの「Cat Heaven」というアルバムを何度目かですが聴いて気を鎮めております。(追記:昨夜書いた)
大注目のBrockhamptonにて絶賛活躍中(2017年12月15日に新アルバムが出ますね)の、Kevin Abstractのソロ作にコーラスで参加したキャリアがあり、そんな関係からKevinにもEPをプッシュされ話題になったりと急浮上してきた人のようです。
インディーロックをベースにヒップホップの要素(トラップではない感じ)も多少入れつつといった感じのクロスオーバーした作風に、白人でも黒人でも最近よく見かける髪の毛をピンクや青にした風貌で、現在の売れている若手世代に共通するスタイルといった感じでしょうか。
今作はBROCKHAMPTONのメンバーが参加していたりと期待をさせる点も多いのですが、インディーロックへの理解が低いばかりに、最初の内は中々覚えられずひたすら繰り返して聴き、最近なんとか覚えれてきてなかなか良いもんだなと思うようになりました。ながら聴きで何周かして、その後ミュージックビデオを見た際にこの大変恵まれた声質にようやく気付き、そもそも歌が上手い人が崩してやっているのかと感心した次第であります。
内容は繰り返す内にとても好きになってきたのですが、一点残念な点があるとしましたら、一年を通して温暖な気候のLAの人なんで作品も暖かい気温に適したものに聴こえるといったところでしょうか。最近の朝の寒過ぎる駅のホームで聴いていると、あまりフィットしない感じがしてきてよく分からなくなってくるので、来年春にもう一度試したら今よりもっと良さそうだなと。
Roy Blair / Cat Heaven

Tracklist:
1.Grow Up
2.Alex
3.Family
4.Happy
5.Perfume
6.Thunder
7.Jane
8.Kansas
9.September
10.Switchblade
11.Grand Theft Auto
12.California
13.Hazel
大注目のBrockhamptonにて絶賛活躍中(2017年12月15日に新アルバムが出ますね)の、Kevin Abstractのソロ作にコーラスで参加したキャリアがあり、そんな関係からKevinにもEPをプッシュされ話題になったりと急浮上してきた人のようです。
インディーロックをベースにヒップホップの要素(トラップではない感じ)も多少入れつつといった感じのクロスオーバーした作風に、白人でも黒人でも最近よく見かける髪の毛をピンクや青にした風貌で、現在の売れている若手世代に共通するスタイルといった感じでしょうか。
今作はBROCKHAMPTONのメンバーが参加していたりと期待をさせる点も多いのですが、インディーロックへの理解が低いばかりに、最初の内は中々覚えられずひたすら繰り返して聴き、最近なんとか覚えれてきてなかなか良いもんだなと思うようになりました。ながら聴きで何周かして、その後ミュージックビデオを見た際にこの大変恵まれた声質にようやく気付き、そもそも歌が上手い人が崩してやっているのかと感心した次第であります。
内容は繰り返す内にとても好きになってきたのですが、一点残念な点があるとしましたら、一年を通して温暖な気候のLAの人なんで作品も暖かい気温に適したものに聴こえるといったところでしょうか。最近の朝の寒過ぎる駅のホームで聴いていると、あまりフィットしない感じがしてきてよく分からなくなってくるので、来年春にもう一度試したら今よりもっと良さそうだなと。
Roy Blair / Cat Heaven

Tracklist:
1.Grow Up
2.Alex
3.Family
4.Happy
5.Perfume
6.Thunder
7.Jane
8.Kansas
9.September
10.Switchblade
11.Grand Theft Auto
12.California
13.Hazel