BEAT JUNKIE INSTITUTE OF SOUND
- 2017-05-19 /
- ヒップホップ
ISPと共に(メンバー被り有)、現在のターンテーブリズムの基礎を作ったDJ集団The World Famous Beat Junkiesが、スクラッチ学校(塾?教室?)みたいな施設をオープンした模様。
一ヶ月近く前に発見し随分大きい施設だなと思うも、何となく情報が少なくてよく分からず、ジワーっと情報が出て来るもんですからしばらく様子を見ておりましたが、最近情報が増えてきたのでポストしたいと。まあ、ホームページやFacebookに掲載されている動画や画像を見れば一目瞭然なので、細かいこと含めそちらを御覧いただければと。
アジア系アメリカ人の多いターンテーブリストは同人種の子どもたちのヒーローだと聞いたことがありますので、こうして直に教えてもらえるのは相当嬉しいでしょうね。いまだ第一線のメンバーもおりますしかなり豪華です。
それにしても皆大分年を取りましたね。若い頃より年とって良い感じになってきた感じもありますが。あと、アジア顔に黒いTシャツで人数集まっての腕組みは、どうしたってラーメン屋に見えますね。
何クリックだとか擦る方の手も強弱をうんぬんかんぬんとか、色々教えることあると思いますが、結んだ長髪をブルンブルンさせるとかそういうどうでも良い事もかなり大事だと子どもたちに伝えていただけると良いなと。
こうしていかに今っぽい建物にしようとも、機材がおいてあるテーブルの真中にロゴ入れて色々な色に光らせちゃう感じを見て(ヤン車風味)、ラバーランプとか置いてやってた頃と美意識変わってないのかなとちょっと安心しました。
BEAT JUNKIE INSTITUTE OF SOUND / Facebook
















一ヶ月近く前に発見し随分大きい施設だなと思うも、何となく情報が少なくてよく分からず、ジワーっと情報が出て来るもんですからしばらく様子を見ておりましたが、最近情報が増えてきたのでポストしたいと。まあ、ホームページやFacebookに掲載されている動画や画像を見れば一目瞭然なので、細かいこと含めそちらを御覧いただければと。
アジア系アメリカ人の多いターンテーブリストは同人種の子どもたちのヒーローだと聞いたことがありますので、こうして直に教えてもらえるのは相当嬉しいでしょうね。いまだ第一線のメンバーもおりますしかなり豪華です。
それにしても皆大分年を取りましたね。若い頃より年とって良い感じになってきた感じもありますが。あと、アジア顔に黒いTシャツで人数集まっての腕組みは、どうしたってラーメン屋に見えますね。
何クリックだとか擦る方の手も強弱をうんぬんかんぬんとか、色々教えることあると思いますが、結んだ長髪をブルンブルンさせるとかそういうどうでも良い事もかなり大事だと子どもたちに伝えていただけると良いなと。
こうしていかに今っぽい建物にしようとも、機材がおいてあるテーブルの真中にロゴ入れて色々な色に光らせちゃう感じを見て(ヤン車風味)、ラバーランプとか置いてやってた頃と美意識変わってないのかなとちょっと安心しました。
BEAT JUNKIE INSTITUTE OF SOUND / Facebook
















- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽