Cvd / Elsewhere Nowhere (CASCADE RECORDS)
- 2017-05-18 /
- ヒップホップ
ブログ左横にあるアイコンから入るメールフォームにて、普段から結構有名なのからまあ無名のものまでありがたい事に様々な音源が送られて来ておりまして、結構真面目に聴いたりしてその中からピックアップすることもまあまああったりします。
送付してくれる人全般に言える事ですが、よくもこんなどこの誰がやってるのかも分からないブログのメールに、ダウンロード出来るようにしてくれて音楽を送って来るなんて怖くないのかと不思議に思いますが、そういった心意気に応えるべく送られてきた作品に気持ちが前向きになるということはあるよなと。感謝しております。
で、今回ポストするCvdさんというフランスのミュージシャンの作品を送ってくれたフランスのレーベルCASCADE RECORDSは、以前も日本(奈良)のビートメイカーYotaroさん(@youtaro164)のアルバム「Turning Point」を発売した際も送ってくれて、なんだか縁も感じながらとてもよく聴かせていただきました。(そう言えばこのレーベルはLinn Moriさんもアルバム出してましたね。)
一曲目はエレクトロニックに仕上げたクラブジャズ(ブロークンビーツと言えば良いのか)という印象を受けますが、2曲目以降なんだかヒップホップ要素が強まり、陰鬱なシンセがOFっぽいのかな~というのから、バウンス気味の野太いベースにハイファイなデジタル音が印象的なSA-RA的なやつ、そしてその後も取っ付き易いメローさを維持したまま再びフューチャージャズ的なのに行ったり、メチャクチャ癖になる9曲目のような遅いダンスミュージック調まで、リスニングはもちろんクラブプレイに至るまで活躍しそうな内容です。
トラップ以降のものは無いものの、その昔大好きだったあのDOMUを思い出すような、アメリカ以外の国のヒップホップやビートミュージックに求めるベストな形の作品となっているかと。とにかくかなり好きで毎日聴いてます。
Cvd / Elsewhere Nowhere (Bandcamp)

送付してくれる人全般に言える事ですが、よくもこんなどこの誰がやってるのかも分からないブログのメールに、ダウンロード出来るようにしてくれて音楽を送って来るなんて怖くないのかと不思議に思いますが、そういった心意気に応えるべく送られてきた作品に気持ちが前向きになるということはあるよなと。感謝しております。
で、今回ポストするCvdさんというフランスのミュージシャンの作品を送ってくれたフランスのレーベルCASCADE RECORDSは、以前も日本(奈良)のビートメイカーYotaroさん(@youtaro164)のアルバム「Turning Point」を発売した際も送ってくれて、なんだか縁も感じながらとてもよく聴かせていただきました。(そう言えばこのレーベルはLinn Moriさんもアルバム出してましたね。)
一曲目はエレクトロニックに仕上げたクラブジャズ(ブロークンビーツと言えば良いのか)という印象を受けますが、2曲目以降なんだかヒップホップ要素が強まり、陰鬱なシンセがOFっぽいのかな~というのから、バウンス気味の野太いベースにハイファイなデジタル音が印象的なSA-RA的なやつ、そしてその後も取っ付き易いメローさを維持したまま再びフューチャージャズ的なのに行ったり、メチャクチャ癖になる9曲目のような遅いダンスミュージック調まで、リスニングはもちろんクラブプレイに至るまで活躍しそうな内容です。
トラップ以降のものは無いものの、その昔大好きだったあのDOMUを思い出すような、アメリカ以外の国のヒップホップやビートミュージックに求めるベストな形の作品となっているかと。とにかくかなり好きで毎日聴いてます。
Cvd / Elsewhere Nowhere (Bandcamp)

- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽