Sir Y.O.K.O.PoLoGod. / KYO-ON DEATH ROCK ~TRIBUTE TO TEXAS DEATH ROCK~
- 2017-04-10 /
- DJミックス
正月に嫁方の親戚が一同に集まる場において、100円のユニクロの服に死ぬ程質問が入る、なんだかガチガチのヤフオクもどうかと思うが、独自の発展を遂げたルールとお客の荒さにより、独特な臭いを放つメルカリのDQN感もどうかと思うので、是非2つを可視化して戦わせる方法とかあったらやってみたいよねみたいな冗談を、嫁と喋っているのと間違えてメルカリのヘビーユーザーにして信奉者の義兄の嫁にポロッと言ってしまい、図らずもヤンキー認定してしまい、更に要注意人物扱いを受けているのだろうなと。
まあそんなメルカリの思い出はどうでも良いとして、そんな無法地帯メルカリにて、その独特のルールで運用される商品タイトル風の名前の楽曲を販売したりと、最近はメルカリマナーなSir Y.O.K.O.PoLoGod.さん(Threepee Boys、Mousou Pager)が、毎年4月5日に自分の名前と45(7inch)にかけて発表する、恒例のフリーミックスを今年も公開しました。
内容はJAZZ ROCK、60's GARAGE、PSYCH、70's Hardなどロック音源中心で、ヒップホップ程度の速度でブレイクがあったりする楽曲も多く、ヒップホップ的なプレイスタイルに映える選曲であります。ブラック・サバスのところが自分の中でフックとなって聴いております。
このミックスのトリビュート元となったのが、BOBO JAMES氏とKZA氏によるグルービーロックの名作ミックス”TEXAS DEATH ROCK”みたいで、ジャケもD.L.感あり細かい所まで手を抜かない感じですね。ART WORK BY : S-Yぽろごっじゃんのところも。
本人曰く「Danny BrownとかKanyeとか好きな方にもオススメだったり!」とありますが、まさにこれを聴けばその空気感がサイケやプログレに繋がっている事はお分りいただけるかと思いますので、ロックを普段聴かない人々も是非どうぞ。無料ダウンロードもありますので。
時におかしなツイートや冗談のような行動で煙にまいている感じですが、最新のトラップ系のヒップホップから日本語のラップ、90'sやオールドスクール、アンダーグランド、元ネタなど異常に広い守備範囲で、PCDJから7インチまで幅広いフォーマットにも対応し、それをサラッとやっているところが凄いですよね。
Sir Y.O.K.O.PoLoGod. / KYO-ON DEATH ROCK ~TRIBUTE TO TEXAS DEATH ROCK~

TITLE : KYO-ON DEATH ROCK ~TRIBUTE TO TEXAS DEATH ROCK~
MIXED BY : Sir Y.O.K.O.PoLoGod. (Threepee Boys/MOUSOU PAGER)
ART WORK BY : S-Yぽろごっじゃん
2017 / 4 / 5
ALL ROCK / POPS 45's
Tracklist
01. LITTO NEBBIA / SI NO SON MAS DE LAS TRES
02. GUESS & ABNER / AND THE WORLD KEEPS SPINNING
03. ERIC BURDON AND WAR / MAGIC MOUNTAIN
04. SUGAR SHOPPE / LET THE TRUTH COUME OUT
05. CRAZY ELEPHANT / GIMME GIMMIE GOOD LOVIN'
06. GET FREE / CAN YOU SEE ME
07. BLACK SABBATH / PARANOID
08. BRAM TCHAIKOVSKY / WHISKEY AND WINE
09. THIN LIZZY / JOHNNY THE FOX
10. JROCC / BREAK YO SELF
11. RARE EARTH / I JUST WANT TO CELEBRATE
12. RONNY KAE / DRUMS ARE BACK
13. PROMOTION MUSICAL / MUSIC FOR GON GON
14. CHARLY ANTOLINI / CHARLY'S NEW DRUMS
15. APHRODITE'S CHILD / END OF THE WORLD
16. HARUMI / TALK ABOUT IT
17. BHANG / BLACK EYED PEAS
18. SIMTEC SIMMONS / TEA BOX

まあそんなメルカリの思い出はどうでも良いとして、そんな無法地帯メルカリにて、その独特のルールで運用される商品タイトル風の名前の楽曲を販売したりと、最近はメルカリマナーなSir Y.O.K.O.PoLoGod.さん(Threepee Boys、Mousou Pager)が、毎年4月5日に自分の名前と45(7inch)にかけて発表する、恒例のフリーミックスを今年も公開しました。
内容はJAZZ ROCK、60's GARAGE、PSYCH、70's Hardなどロック音源中心で、ヒップホップ程度の速度でブレイクがあったりする楽曲も多く、ヒップホップ的なプレイスタイルに映える選曲であります。ブラック・サバスのところが自分の中でフックとなって聴いております。
このミックスのトリビュート元となったのが、BOBO JAMES氏とKZA氏によるグルービーロックの名作ミックス”TEXAS DEATH ROCK”みたいで、ジャケもD.L.感あり細かい所まで手を抜かない感じですね。ART WORK BY : S-Yぽろごっじゃんのところも。
本人曰く「Danny BrownとかKanyeとか好きな方にもオススメだったり!」とありますが、まさにこれを聴けばその空気感がサイケやプログレに繋がっている事はお分りいただけるかと思いますので、ロックを普段聴かない人々も是非どうぞ。無料ダウンロードもありますので。
時におかしなツイートや冗談のような行動で煙にまいている感じですが、最新のトラップ系のヒップホップから日本語のラップ、90'sやオールドスクール、アンダーグランド、元ネタなど異常に広い守備範囲で、PCDJから7インチまで幅広いフォーマットにも対応し、それをサラッとやっているところが凄いですよね。
Sir Y.O.K.O.PoLoGod. / KYO-ON DEATH ROCK ~TRIBUTE TO TEXAS DEATH ROCK~

TITLE : KYO-ON DEATH ROCK ~TRIBUTE TO TEXAS DEATH ROCK~
MIXED BY : Sir Y.O.K.O.PoLoGod. (Threepee Boys/MOUSOU PAGER)
ART WORK BY : S-Yぽろごっじゃん
2017 / 4 / 5
ALL ROCK / POPS 45's
Tracklist
01. LITTO NEBBIA / SI NO SON MAS DE LAS TRES
02. GUESS & ABNER / AND THE WORLD KEEPS SPINNING
03. ERIC BURDON AND WAR / MAGIC MOUNTAIN
04. SUGAR SHOPPE / LET THE TRUTH COUME OUT
05. CRAZY ELEPHANT / GIMME GIMMIE GOOD LOVIN'
06. GET FREE / CAN YOU SEE ME
07. BLACK SABBATH / PARANOID
08. BRAM TCHAIKOVSKY / WHISKEY AND WINE
09. THIN LIZZY / JOHNNY THE FOX
10. JROCC / BREAK YO SELF
11. RARE EARTH / I JUST WANT TO CELEBRATE
12. RONNY KAE / DRUMS ARE BACK
13. PROMOTION MUSICAL / MUSIC FOR GON GON
14. CHARLY ANTOLINI / CHARLY'S NEW DRUMS
15. APHRODITE'S CHILD / END OF THE WORLD
16. HARUMI / TALK ABOUT IT
17. BHANG / BLACK EYED PEAS
18. SIMTEC SIMMONS / TEA BOX
