ディスク・コレクション ヒップホップ 2001-2010
- 2016-11-24 /
- 映画・マンガ・本
90年代にヒップホップを聴いていて、00年代に付いて行けなくなり別ジャンルへ行ってしまった人達を多く知っておりますが、私は中盤から後半にかけて離脱してしまい(確かクランクが流行り始めた頃)、派手めなサウスサウンドに熱量の高いシャウトみたいなのや(それLil Johnか)、オートチューン山盛りに辟易しておりました。
ある日気がつけば再びアメリカのヒップホップを聴くようになっており、出戻りみたいな形になっておりますが、その頃のスターは一体誰だったのか薄っすらしか分からず、重要なアルバムなどもブログで個人の想いを読む程度に。
なんで、こうしてある程度ヒップホップの知識人達が決めてくれた名盤(もちろんヒットチャートなども参考にされているとは思いますが)は、大変参考になる資料でありますし、今活躍中のあの人は実はあのグループに居たなんてことを知ったりする良い機会だと。
ヒップホップの音が最もバブっていた00年代前半頃のメインストリームは、ネプチューンズ、ティンバランド、ジャストブレイズ、キャッシュマネー、スウィズビーツが支配するシンセがパキンパキンのシャブい世界感が、現在のダウナー方向や90's回帰の路線とはまた違う異次元の感じがありますので是非。
子供の頃に読んでいたヒップホップのガイド本の1位は、BDPのCriminal Mindedが多かった気がしますが00年代は一体どのアルバムが頂点なんでしょうかね。Jay Zでしょうか、カニエ、ドレもあるか。
ちなみに、私もまだ読んでいないので機会を見つけて読んでみたいです。
ディスク・コレクション ヒップホップ 2001-2010 (シンコーミュージック)
¥ 2,376

単行本(ソフトカバー): 192ページ
出版社: シンコーミュージック
言語: 日本語
ISBN-10: 4401643747
ISBN-13: 978-4401643745
発売日: 2016/11/18
内容紹介 (アマゾンより)
この本は全てのB-BOY達の教科書のようなもの
(ANARCHY)
ヒップホップの21世紀は正にカオス! 世に出ると同時に歴史的名盤認定、世界的にも爆発的なビッグ・セールスを上げる作品が続々。突如現れた新星からキャリア20年越えのヴェテランまで、良作・佳作は無数にある。また、20世紀はNYとLAを中心とした東西からの大きな流れが主流となっていたが、そこへ新たに南部が本格的に加わって、チャートを席巻&ほぼ独占、シーンはまだまだ絶賛拡大中! 正に現在進行形、故にまずは最初の10年分の名盤500枚をアーカイヴ。
【主な掲載アーティスト』50 CENT, CANNIBAL OX, BUN B, CHAMILLIONARE, CLIPSE, DRAKE, THE DIPLOMATS, EMINEM, THE GAME, KANYE WEST, JAY-Z, LIL WAYNE, LUDACRIS, MADVILLAIN, NAS, OUTKAST, SCARFACE, THREE 6 MAFIA, SNOOP DOGG, TWISTA, CORMEGA, DUNGEON FAMILY, EVE, J-DILLA, MISSY ELLIOT, NAS… and many more !
内容
21世紀のヒップホップ、最初の10年の名盤はこれだ!―世に出ると同時に歴史的名盤認定、世界的にも爆発的なビッグ・セールスを上げる作品が続々。東西の二大爆心地NYとLAの時代から、そこへサウスが本格的に加わって、シーンは正に現在進行形。良作・佳作は無数にある。突如現れた新星からキャリア20年越えのヴェテランまで網羅、21世紀最初の名盤500枚をここにアーカイヴ!
ある日気がつけば再びアメリカのヒップホップを聴くようになっており、出戻りみたいな形になっておりますが、その頃のスターは一体誰だったのか薄っすらしか分からず、重要なアルバムなどもブログで個人の想いを読む程度に。
なんで、こうしてある程度ヒップホップの知識人達が決めてくれた名盤(もちろんヒットチャートなども参考にされているとは思いますが)は、大変参考になる資料でありますし、今活躍中のあの人は実はあのグループに居たなんてことを知ったりする良い機会だと。
ヒップホップの音が最もバブっていた00年代前半頃のメインストリームは、ネプチューンズ、ティンバランド、ジャストブレイズ、キャッシュマネー、スウィズビーツが支配するシンセがパキンパキンのシャブい世界感が、現在のダウナー方向や90's回帰の路線とはまた違う異次元の感じがありますので是非。
子供の頃に読んでいたヒップホップのガイド本の1位は、BDPのCriminal Mindedが多かった気がしますが00年代は一体どのアルバムが頂点なんでしょうかね。Jay Zでしょうか、カニエ、ドレもあるか。
ちなみに、私もまだ読んでいないので機会を見つけて読んでみたいです。
ディスク・コレクション ヒップホップ 2001-2010 (シンコーミュージック)
¥ 2,376

単行本(ソフトカバー): 192ページ
出版社: シンコーミュージック
言語: 日本語
ISBN-10: 4401643747
ISBN-13: 978-4401643745
発売日: 2016/11/18
内容紹介 (アマゾンより)
この本は全てのB-BOY達の教科書のようなもの
(ANARCHY)
ヒップホップの21世紀は正にカオス! 世に出ると同時に歴史的名盤認定、世界的にも爆発的なビッグ・セールスを上げる作品が続々。突如現れた新星からキャリア20年越えのヴェテランまで、良作・佳作は無数にある。また、20世紀はNYとLAを中心とした東西からの大きな流れが主流となっていたが、そこへ新たに南部が本格的に加わって、チャートを席巻&ほぼ独占、シーンはまだまだ絶賛拡大中! 正に現在進行形、故にまずは最初の10年分の名盤500枚をアーカイヴ。
【主な掲載アーティスト』50 CENT, CANNIBAL OX, BUN B, CHAMILLIONARE, CLIPSE, DRAKE, THE DIPLOMATS, EMINEM, THE GAME, KANYE WEST, JAY-Z, LIL WAYNE, LUDACRIS, MADVILLAIN, NAS, OUTKAST, SCARFACE, THREE 6 MAFIA, SNOOP DOGG, TWISTA, CORMEGA, DUNGEON FAMILY, EVE, J-DILLA, MISSY ELLIOT, NAS… and many more !
内容
21世紀のヒップホップ、最初の10年の名盤はこれだ!―世に出ると同時に歴史的名盤認定、世界的にも爆発的なビッグ・セールスを上げる作品が続々。東西の二大爆心地NYとLAの時代から、そこへサウスが本格的に加わって、シーンは正に現在進行形。良作・佳作は無数にある。突如現れた新星からキャリア20年越えのヴェテランまで網羅、21世紀最初の名盤500枚をここにアーカイヴ!
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽