[DJ Oni]使える808 & 909キックの販売 & [Gradis Nice]ドラムキット
- 2016-11-15 /
- 音楽機材・サンプラー関連
トラック制作をしないとは言えドラムの話などはやはり興味深いですし、いざ自分がトラックを作ることになったらと想像したら、サンプリングCDやアルティメットブレイクス&ビーツ、実機は金銭的に難しいので808のその辺に落ちている音源を拾ってやるでしょうが、それがちゃんとしているかやそれらを使って太くて重い音が作れるかは分かりませんし、ドラムがヘボければ恐らくはダサいだろうなと想像しただけで震えが止まりません。
そんな人々の為に、DJでエンジニアのDJ Oniさんがドラム(キック)の作り方なんかを解説してくれていたりしますが、恐らくちゃんとできるまでに随分とかかると思いますので、ここはいっちょその解説しているご本人が作ったドラムキットはいかがでしょうか?
TR-808のドラムを加工した44.1khz/24bit 計 74個というダンスミュージック向けで
・ 他のキックと重ねやすいものを中心とした36個
(ディケイのショートやロングが5種、ピッチを下げたもの1種を1セットとし、6パターン)
基本、コンプは使ってないのでさらに加工しやすいかと思います。もちろん単体でも使えますし、重ねてキックの補強にも使えると思います。
・ 単体で使いやすい38個
ローファイキックを中心とした、重ねなくてもキャラクターがあるキックが38個
という、内容です。
お値段は1,500円。ちなみにブログには他にもトラック制作に役立つ話や、おばさんが出てくる安いソープの話など様々なためになるコラムがありますので、まだ見たことのない方は是非。
[DJ Oni]使える808キックの販売

[追記]
追ってダンスミュージックの定番でありますTR-909のキックも販売開始になったようです。こちらも808同様マストな内容であります。素の909キックに程よく低音を注入したキックが48個、テクノ向きの909キックのループを55個 が収録。
使える909キック

そしてもう一つは、本日の上記ドラムキットのポストをしようとしていた時にたまたま見かけた件で、先日Issugiさんと一緒にアルバムを出したばかりのGradis Niceさんによるドラムキットがフリーダウンロードで公開。こちらはもうオーセンティックなヒップホップ感丸出しなザラッとローファイな仕上がりです。こちらは無料です。期間が限られておりますのでお早めに。
[Gradis Nice]ドラムキット
ちなみに先日リリースされた、そのIssugi & Gradis Niceのアルバムも最近ちょくちょく聴いております。最新のUSヒットなどで使われるサウス以降のトラックはそれはそれで上手く乗っている人も見かけますし旬なのも分かりますが、なんだかんだ言っても日本のラップにはこういうオーセンティックなトラックが合うのだよなぁとこれ聴いてまた思ってしまいました。
Issugi & Gradis Nice / DAY and NITE

そんな人々の為に、DJでエンジニアのDJ Oniさんがドラム(キック)の作り方なんかを解説してくれていたりしますが、恐らくちゃんとできるまでに随分とかかると思いますので、ここはいっちょその解説しているご本人が作ったドラムキットはいかがでしょうか?
TR-808のドラムを加工した44.1khz/24bit 計 74個というダンスミュージック向けで
・ 他のキックと重ねやすいものを中心とした36個
(ディケイのショートやロングが5種、ピッチを下げたもの1種を1セットとし、6パターン)
基本、コンプは使ってないのでさらに加工しやすいかと思います。もちろん単体でも使えますし、重ねてキックの補強にも使えると思います。
・ 単体で使いやすい38個
ローファイキックを中心とした、重ねなくてもキャラクターがあるキックが38個
という、内容です。
お値段は1,500円。ちなみにブログには他にもトラック制作に役立つ話や、おばさんが出てくる安いソープの話など様々なためになるコラムがありますので、まだ見たことのない方は是非。
[DJ Oni]使える808キックの販売

[追記]
追ってダンスミュージックの定番でありますTR-909のキックも販売開始になったようです。こちらも808同様マストな内容であります。素の909キックに程よく低音を注入したキックが48個、テクノ向きの909キックのループを55個 が収録。
使える909キック

そしてもう一つは、本日の上記ドラムキットのポストをしようとしていた時にたまたま見かけた件で、先日Issugiさんと一緒にアルバムを出したばかりのGradis Niceさんによるドラムキットがフリーダウンロードで公開。こちらはもうオーセンティックなヒップホップ感丸出しなザラッとローファイな仕上がりです。こちらは無料です。期間が限られておりますのでお早めに。
[Gradis Nice]ドラムキット
ちなみに先日リリースされた、そのIssugi & Gradis Niceのアルバムも最近ちょくちょく聴いております。最新のUSヒットなどで使われるサウス以降のトラックはそれはそれで上手く乗っている人も見かけますし旬なのも分かりますが、なんだかんだ言っても日本のラップにはこういうオーセンティックなトラックが合うのだよなぁとこれ聴いてまた思ってしまいました。
Issugi & Gradis Nice / DAY and NITE

- THEME : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
- GENRE : 音楽