トラックバック
Curren$y / Stoned On Ocean EP
- 2016-07-04 /
- ヒップホップ
ついこの間も公開したばかりで、凄いペースだなぁとCurren$yのディスコグラフィーのウィキペディアを見ておりましたら、今年に入って毎月出しているんだなということを今更ながら確認しました。来月もあるのかな。
3、4月は全く何もチェックできないレベルでしたので、その時期にミックステープが出ていた事についても、一ヶ月前ここに「The Legend Of Harvard Blue」をポストした際に知ったほど(ちなみに、Sledgrenがプロデュースした3月の「Revolver」、808MafiaのPurpsがプロデュースした4月の「Bourbon Street Secrets」共にとても良かった。)適当な私ですのでどうこう言えるアレでもないですが、今回でたフリーEP「Stoned On Ocean」もまあ、いつも通りと言えばいつも通りなんですが、それにしてもとても良いんじゃないかと思います。
大ネタ多めで気怠さ健在、夏のミックス(特に終わり頃の)要員としてはよろしいんじゃないかと。今作は1月のミックステープ「The Owners Manual」と同じくCool & Dreがプロデューサーで参加しており、そういった意味いつもと同じ感で貫かれており安心して聴けます。
もちろんフリーダウンロード有り。休みの日に聴いていると心地良過ぎて、ソファでアヘン戦争の絵みたいになってしまい、本当にヤル気がなくなっていくので程々にして子供と外で遊ぶよう心掛けたいです。
Curren$y / Stoned On Ocean EP




3、4月は全く何もチェックできないレベルでしたので、その時期にミックステープが出ていた事についても、一ヶ月前ここに「The Legend Of Harvard Blue」をポストした際に知ったほど(ちなみに、Sledgrenがプロデュースした3月の「Revolver」、808MafiaのPurpsがプロデュースした4月の「Bourbon Street Secrets」共にとても良かった。)適当な私ですのでどうこう言えるアレでもないですが、今回でたフリーEP「Stoned On Ocean」もまあ、いつも通りと言えばいつも通りなんですが、それにしてもとても良いんじゃないかと思います。
大ネタ多めで気怠さ健在、夏のミックス(特に終わり頃の)要員としてはよろしいんじゃないかと。今作は1月のミックステープ「The Owners Manual」と同じくCool & Dreがプロデューサーで参加しており、そういった意味いつもと同じ感で貫かれており安心して聴けます。
もちろんフリーダウンロード有り。休みの日に聴いていると心地良過ぎて、ソファでアヘン戦争の絵みたいになってしまい、本当にヤル気がなくなっていくので程々にして子供と外で遊ぶよう心掛けたいです。
Curren$y / Stoned On Ocean EP


- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽