トラックバック
DJ Shadow / The Mountain Will Fall
- 2016-06-27 /
- ヒップホップ
今年、あの全世界のインストヒップホップの運命を大きく変えた「Endtroducing
」が発売されて20年目を迎える訳で、それを煽って周年祭りも出来るんじゃないかと思うのですが、そんなタイミングに新譜で勝負をしてくるシャドウが心底格好良いなと。
前作のアルバムも聴きはしましたが、あまり頭に残っていない状況で今作はどうかな?という感じで疑心暗鬼でしたが、ジャケが凄く良かったのもありちょっと期待しておりましたが、実際とても良かったです。
突然のハイフィー化や数年前のプロモーターに「未来的すぎる」と言われDJを強制的に終了させられた事など、2000年代の途中から元々の人気の基礎となっていたスタイルを控えめにし、新しいスタイルの模索を始めてからどこか旅の途中感がありましたが、今作「The Mountain Will Fall」を聴いてその変革後の完成形が出来上がったような気がします。
ロックなどの影響を感じるメローで陰鬱な上モノにヒップホップ的な粗野なドラムや声ネタ、スクラッチで構成される元来のスタイルに、サウス以降、Juke以降の要素も盛ったりした大方予想していたような内容で、96年頃の雰囲気がビシビシ感じる曲なんかも収録しております。
一曲目なんかは、新しい曲の印象をメインにしつつ、Rocket In The Pocketのドラム(に聴こえる)によって適度なオーセンティックスさも加えながら、シャドウらしいバランスのレトロ宇宙感な曲に仕上がっておりまして、曲終わりにはカセットをひっくり返す音が入った後、現在はレーベルメイトとなるRun The Jewels参加曲が始まり、これがまた格好良くて一気に掴まれました。こうして90年代の黒人メインのカルチャーの中で、歴史を作った白人の天才2人が現役バリバリとしてここで邂逅するのが古いファンにもたまらんですね。それ以降も今シャドウに期待したい事が詰まっており、古い頃のファンも一聴の価値有りかと。
ちなみにほぼ全曲がSoundcloudにて試聴できます。まずはお聴きを。
DJ Shadow / The Mountain Will Fall


人気盤。


前作のアルバムも聴きはしましたが、あまり頭に残っていない状況で今作はどうかな?という感じで疑心暗鬼でしたが、ジャケが凄く良かったのもありちょっと期待しておりましたが、実際とても良かったです。
突然のハイフィー化や数年前のプロモーターに「未来的すぎる」と言われDJを強制的に終了させられた事など、2000年代の途中から元々の人気の基礎となっていたスタイルを控えめにし、新しいスタイルの模索を始めてからどこか旅の途中感がありましたが、今作「The Mountain Will Fall」を聴いてその変革後の完成形が出来上がったような気がします。
ロックなどの影響を感じるメローで陰鬱な上モノにヒップホップ的な粗野なドラムや声ネタ、スクラッチで構成される元来のスタイルに、サウス以降、Juke以降の要素も盛ったりした大方予想していたような内容で、96年頃の雰囲気がビシビシ感じる曲なんかも収録しております。
一曲目なんかは、新しい曲の印象をメインにしつつ、Rocket In The Pocketのドラム(に聴こえる)によって適度なオーセンティックスさも加えながら、シャドウらしいバランスのレトロ宇宙感な曲に仕上がっておりまして、曲終わりにはカセットをひっくり返す音が入った後、現在はレーベルメイトとなるRun The Jewels参加曲が始まり、これがまた格好良くて一気に掴まれました。こうして90年代の黒人メインのカルチャーの中で、歴史を作った白人の天才2人が現役バリバリとしてここで邂逅するのが古いファンにもたまらんですね。それ以降も今シャドウに期待したい事が詰まっており、古い頃のファンも一聴の価値有りかと。
ちなみにほぼ全曲がSoundcloudにて試聴できます。まずはお聴きを。
DJ Shadow / The Mountain Will Fall

人気盤。
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽