トラックバック
Adrienne Salinger / 90年代のティーンエイジャーの部屋
- 2016-05-12 /
- デザイン・アート・インテリア
Adrienne Salingerさんが90年代に撮影した、当時のティーンエイジャーの部屋の写真の数々。
自分もですが、若いころはなぜだか壁に何かをペタペタやたらと貼りたがりますよね。
女の子は色男ケインや映画スターのポスター、野郎共はメタル、可愛いスケ、ブラックバス、何らかの看板を飾りたがるもんだなということを、これらの画像を見て思い出しました。
このティーンの時期は、自分ではかなり頑張って張り切ってやっているが、後々振り返って見るとかなり恥ずかしいということが多い時期で、自分のそういうのを見るのは苦痛ですが、人のを見るのは最高に楽しいなと。
90年代なんで自分のティーンの時とも被りますし、これらの写真見ながら自分の恥ずかし時代など思い出して(今も数年後見たらかなり恥ずかしいおじさんかもしれないが)、机に頭ガンガン打ちたくなっております。
看板飾っているのを見て、90年代初頭の当時は消火器・非常口のサインをかっぱらってきて自慢気に部屋に飾ることが、一種のステータスみたいに思っているヤンキーの美的感覚の人が結構普通の人にいたなーなんて思い出しましたが、今だとアイドルは当時同様に王道でしょうがアニメとかかなり多そうですね。
Adrienne Salinger


















スケートボードの写真や、野球の古いグローブ、おじさんの顔など色々他にも合って面白いです。

参照サイトはこちら
本も出てた。高額。


自分もですが、若いころはなぜだか壁に何かをペタペタやたらと貼りたがりますよね。
女の子は色男ケインや映画スターのポスター、野郎共はメタル、可愛いスケ、ブラックバス、何らかの看板を飾りたがるもんだなということを、これらの画像を見て思い出しました。
このティーンの時期は、自分ではかなり頑張って張り切ってやっているが、後々振り返って見るとかなり恥ずかしいということが多い時期で、自分のそういうのを見るのは苦痛ですが、人のを見るのは最高に楽しいなと。
90年代なんで自分のティーンの時とも被りますし、これらの写真見ながら自分の恥ずかし時代など思い出して(今も数年後見たらかなり恥ずかしいおじさんかもしれないが)、机に頭ガンガン打ちたくなっております。
看板飾っているのを見て、90年代初頭の当時は消火器・非常口のサインをかっぱらってきて自慢気に部屋に飾ることが、一種のステータスみたいに思っているヤンキーの美的感覚の人が結構普通の人にいたなーなんて思い出しましたが、今だとアイドルは当時同様に王道でしょうがアニメとかかなり多そうですね。
Adrienne Salinger


















スケートボードの写真や、野球の古いグローブ、おじさんの顔など色々他にも合って面白いです。

参照サイトはこちら
本も出てた。高額。