トラックバック
Rome Fotune / Jerome Raheem Fortune
- 2016-03-02 /
- ヒップホップ
2014年に公開されたミックステープ「small vvarld」をよく聴いたり、Toro Y Moiのフリーアルバムで見かけたりと、ちょっと気になる位置にいるなぁという印象でしたが、このデビューアルバムを聴いてやはり他のいなたい良さのあるアトランタ勢と比べると方向性が違ってまた面白いなぁと思いました。
現時点でウィキペディアにもまだ何も書かれていなく、参照させていただいたPublic Rhythmさんのサイトやbmrさんでしか情報を得られておりませんがそれによると、以前からプロデューサーとしてやっているFour Tet、前述した縁もあるToro Y Moi、先行で発表されたDanceを作ったKaytranada、同郷の今一番イケてる同世代のOG Maco、iLoveMakonnen、そして盟友のトラックメイカーCubbyが参加しているようで、なかなかの洗練された人選でございます。
もちろん、その人選に違わぬ中身の洗練されようは、この直感的にアトランタを感じないジャケットにも出ており、どのトラックもかなり完成度が高く、そう派手ではないラップとの相性が抜群でありまして、普段アトランタの曲がどれも同じに聴こえるという悩みを抱える方々(私も近いものがあります)にも、料理にゆずの皮の小さいかけらが入っていて少し香るような感じで、アトランタ臭をやや感じながら聴いていただける、丁度良い塩梅の内容になっていると思います。
ちなみにこの人のおじいさんはジャズミュージシャンのリチャード・アダレイとのこと。そのおじいさん(バイブの演奏)とライブしている映像もあり、そもそも音楽に対して高い水準の教育を受けているのかもなと作風を聴いて思います。
Rome Fotune / Jerome Raheem Fortune


1. All The Way
2. Love
3. Blicka Blicka
4. Heavy As Feathers
5. Dance [prod. by Kaytranada]
6. What Can You Do
7. Past Future
8. Still I Fight On
9. Alone Tonight
10. Paid Back Loans
11. Find My Way
これはフリーですので是非。
現時点でウィキペディアにもまだ何も書かれていなく、参照させていただいたPublic Rhythmさんのサイトやbmrさんでしか情報を得られておりませんがそれによると、以前からプロデューサーとしてやっているFour Tet、前述した縁もあるToro Y Moi、先行で発表されたDanceを作ったKaytranada、同郷の今一番イケてる同世代のOG Maco、iLoveMakonnen、そして盟友のトラックメイカーCubbyが参加しているようで、なかなかの洗練された人選でございます。
もちろん、その人選に違わぬ中身の洗練されようは、この直感的にアトランタを感じないジャケットにも出ており、どのトラックもかなり完成度が高く、そう派手ではないラップとの相性が抜群でありまして、普段アトランタの曲がどれも同じに聴こえるという悩みを抱える方々(私も近いものがあります)にも、料理にゆずの皮の小さいかけらが入っていて少し香るような感じで、アトランタ臭をやや感じながら聴いていただける、丁度良い塩梅の内容になっていると思います。
ちなみにこの人のおじいさんはジャズミュージシャンのリチャード・アダレイとのこと。そのおじいさん(バイブの演奏)とライブしている映像もあり、そもそも音楽に対して高い水準の教育を受けているのかもなと作風を聴いて思います。
Rome Fotune / Jerome Raheem Fortune

1. All The Way
2. Love
3. Blicka Blicka
4. Heavy As Feathers
5. Dance [prod. by Kaytranada]
6. What Can You Do
7. Past Future
8. Still I Fight On
9. Alone Tonight
10. Paid Back Loans
11. Find My Way
これはフリーですので是非。
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽