« PREV  | HOME |  NEXT »

Dj Dmtech / 「After Valentine」 & 「Livin' Proof #2」

昨日、私の休日の楽しみのひとつ、リサイクルショップツアーを敢行していましたところ、駐車場にて隣の車に当てられてしかも逃げられるという事案が発生しました。たまたま当たった瞬間に居合わせた妻がナンバーを控え、駐車場には防犯カメラも有り、店員さんにより車種もぼんやりと特定というところまでは来ておりますが、果たして犯人は捕まるのでしょうか。追ってまた報告したいと思います。修理自腹嫌だなと。

で全く話し変わりますが、毎回ミックスが出る度に欠かさず聴くようにしているDJデムテックさん(@DjDmtech)が、ここ最近立て続けに出した2種のミックスがありまして、とても良かったのでポストしたいと思います。

まず、90年代から00年代のR&Bスーパーヒットを、元ネタを交えながらプレイしていくこちらですが、R&B的なミックスの良さと、ヒップホップ的なミックスの良さが共存した理想的なR&Bミックスとなっております。

選曲については込み入ったところはなく、ほぼ現場でかかりまくってきた定番ばかりで、全くR&Bに興味の無かった人からしばらくあの時期のを聴いていなかった人にも丁度良い湯加減であり、常に何かの時にiPhoneに入れておきたい内容であります。
ちなみに、あの普通に生活していたら聴く機会がなかなか無い、マクドナルドや吉野屋のように時折猛烈に体が欲する(俺だけ?)、グローバーワシントンJr使いの例のヤツもネタ振りから入っておりブチ上がります。その飛び道具をサラッと上手くかけれているのを聴けば、猛烈に訓練してきた時代のヒップホップDJの体幹の強さを知れると思います。


Dj Dmtech / After Valentine -Classic R&B Sampling Break Mix-

dmtech_aftervalentine2016.jpg






もう一方の「Livin' Proof #2」ですが、昨年よく聴いた大好きだったものも沢山入っておりますし、色々なテイストの新しい曲を上手いことプレイして行くDJの上手さが目立つのは、上記R&Bのミックスと同様であります。こういう言い方も大変恐縮ですが、私の趣味と合うなぁと感じる部分が多々あり、ああやっぱり昨年はこうだったよなぁと思うことも多々。そしてここでもやはりクラブでも上手いんだろうなぁと思い、一度は生で見てみたいなと。

ちなみに前作も大変良いですので是非。



Dj Dmtech / Livin' Proof #2


dmtech_livinproof2.jpg







これな。




トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ