トラックバック
Bluetooth オーディオスピーカー 「Roland JC-01」
- 2016-01-21 /
- 音楽機材・サンプラー関連
テクニクスのSLが復活する(高額で驚いた)ニュースなども飛び込んでくるなど、レコード市場の活性化により周辺にまでその影響が出てきている気がしますが、一台で簡潔するものや(内蔵スピーカー)、Bluetoothで繋ぐもの(音質ってどうなるのか前から気になってた)など、音質というこだわりを外れてレコードで聴く行為そのものが(ファッションとして)良いという人達も増えて来ているということでしょうか。
私も既にレコードへの執着があまりありませんので(家ではたまに聴きますが)、暇な時間にサッとまあまあの音質で聴けることが一番大事なのですが、準備している環境は、まあまあのイヤホン、車のBluetooth、家のBluetoothスピーカーといったところ。もうほとんどBluetoothですね。笑
本題ですが、@nbmt75さんのツイートで知った、Roland社のギター・アンプの名機「ジャズ・コーラス」のデザインを落とし込んだBruetoothスピーカー「JC-01」が2月の中旬頃発売されるとのこと。 (VIA ICON)
これまでBluetoothのスピーカーと言えば、ハイテクっぽいデザインが多かったのは周知のことと思いますが、このようにギターに無縁の人でも知っている(形の)名機をモチーフにしたのが小さいサイズで出てくると可愛らしいですよね。
もちろん私も、楽器は弾けませんしアンプには無縁の人生でしたが俄然興味がありますし普通に欲しいです。EQもツマミで直感的に触れ、充電式で外にも持ち出せますのでとても良いかと。
現在、TDKのまあまあ大きめのスピーカーを持っていますが、是非ともこのもう少し小さめのサイズも欲しいと思っておりますので、あまり高くならないと嬉しいのですが。
そもそもアンプを出していたメーカー自身が出しているのが良いんですが、高級車のメーカーが出す自転車みたいなのはあまり興味無かったりするので、さじ加減微妙で難しいもんだなと。
Bluetooth オーディオスピーカー 「Roland JC-01」


メーカーの商品ページ
・ 横幅187mm×奥行69mm×高さ97mm 重量650g
・ Bluetooth® オーディオ機能と充電式リチウムイオン電池を搭載
・ JC シリーズらしい、高精細でクリアなワイドレンジ再生
・ 3 バンド・イコライザー装備により、手軽に好みのサウンドを演出可能
・ ROLAND JC シリーズの伝統的なデザインを継承
・内蔵マイクとスピーカーを使用することで、ハンズフリー通話を実現
・AUDIO IN 端子とBluetooth® 接続を同時に使用し、2つのオーディオをミックスして鳴らすことが可能



メーカーホームページより:
ギター・インプットを持たない最も小さなJAZZ CHORUS
デビューから40 年、JAZZ CHORUS は最もスタンダードなギター・アンプの1つとしてミュージックシーンの第一線で活躍。世界中のギタリストから愛され続けています。このJAZZ CHORUS がギター・アンプの枠を超え、新たに充電式リチウムイオン電池内蔵のBluetooth® Audio Speaker “JC-01” として誕生します。記憶に残る印象的なデザインと、透き通るような“JC クリーン” サウンドのコンセプトを継承。加えて3 バンド・イコライザーの搭載や、コンパクトなサイズ感からは想像できない重低音サウンドなど、JC スピリットが細部にまで息づいています。さらに、ハンズフリー通話にも対応。いつでもどこでもお馴染みのJAZZ CHORUSで音楽をお楽しみ頂けます。
本物のJAZZ CHORUS が、オーディオ・スピーカーとして登場
JC-01 がJAZZ CHORUS を名乗るのはデザインだけがその理由ではありません。ギターの入力端子は持っていませんが、世界標準でありつづけるギター・アンプとしての設計思想は、その細部にまで受け継いでいます。
楽器メーカーが作るこだわりのAudio Speaker
JAZZ CHORUS の透き通るようなステレオ・サウンド。JC-01 は、2つの2インチ(5cm)・スピーカーを小さなボディに詰め込んでそのサウンドが継承されています。高域の透明感があり高精細でクリアな音場を提供します。また、内蔵のパッシブ・ラジエーターは、この小さなサイズでのパワフルな重低音サウンドを実現。そして、Bluetooth Audio Speaker では珍しい3バンド・イコライザーを搭載しており、手軽に好みのサウンドへ調整できます。また、手がふさがっていても電話で通話をすることができるハンズフリー機能や、Bluetooth Audio とAUDIO IN のミックス再生が可能など、便利な機能が充実しています。


私も既にレコードへの執着があまりありませんので(家ではたまに聴きますが)、暇な時間にサッとまあまあの音質で聴けることが一番大事なのですが、準備している環境は、まあまあのイヤホン、車のBluetooth、家のBluetoothスピーカーといったところ。もうほとんどBluetoothですね。笑
本題ですが、@nbmt75さんのツイートで知った、Roland社のギター・アンプの名機「ジャズ・コーラス」のデザインを落とし込んだBruetoothスピーカー「JC-01」が2月の中旬頃発売されるとのこと。 (VIA ICON)
これまでBluetoothのスピーカーと言えば、ハイテクっぽいデザインが多かったのは周知のことと思いますが、このようにギターに無縁の人でも知っている(形の)名機をモチーフにしたのが小さいサイズで出てくると可愛らしいですよね。
もちろん私も、楽器は弾けませんしアンプには無縁の人生でしたが俄然興味がありますし普通に欲しいです。EQもツマミで直感的に触れ、充電式で外にも持ち出せますのでとても良いかと。
現在、TDKのまあまあ大きめのスピーカーを持っていますが、是非ともこのもう少し小さめのサイズも欲しいと思っておりますので、あまり高くならないと嬉しいのですが。
そもそもアンプを出していたメーカー自身が出しているのが良いんですが、高級車のメーカーが出す自転車みたいなのはあまり興味無かったりするので、さじ加減微妙で難しいもんだなと。
Bluetooth オーディオスピーカー 「Roland JC-01」

メーカーの商品ページ
・ 横幅187mm×奥行69mm×高さ97mm 重量650g
・ Bluetooth® オーディオ機能と充電式リチウムイオン電池を搭載
・ JC シリーズらしい、高精細でクリアなワイドレンジ再生
・ 3 バンド・イコライザー装備により、手軽に好みのサウンドを演出可能
・ ROLAND JC シリーズの伝統的なデザインを継承
・内蔵マイクとスピーカーを使用することで、ハンズフリー通話を実現
・AUDIO IN 端子とBluetooth® 接続を同時に使用し、2つのオーディオをミックスして鳴らすことが可能



メーカーホームページより:
ギター・インプットを持たない最も小さなJAZZ CHORUS
デビューから40 年、JAZZ CHORUS は最もスタンダードなギター・アンプの1つとしてミュージックシーンの第一線で活躍。世界中のギタリストから愛され続けています。このJAZZ CHORUS がギター・アンプの枠を超え、新たに充電式リチウムイオン電池内蔵のBluetooth® Audio Speaker “JC-01” として誕生します。記憶に残る印象的なデザインと、透き通るような“JC クリーン” サウンドのコンセプトを継承。加えて3 バンド・イコライザーの搭載や、コンパクトなサイズ感からは想像できない重低音サウンドなど、JC スピリットが細部にまで息づいています。さらに、ハンズフリー通話にも対応。いつでもどこでもお馴染みのJAZZ CHORUSで音楽をお楽しみ頂けます。
本物のJAZZ CHORUS が、オーディオ・スピーカーとして登場
JC-01 がJAZZ CHORUS を名乗るのはデザインだけがその理由ではありません。ギターの入力端子は持っていませんが、世界標準でありつづけるギター・アンプとしての設計思想は、その細部にまで受け継いでいます。
楽器メーカーが作るこだわりのAudio Speaker
JAZZ CHORUS の透き通るようなステレオ・サウンド。JC-01 は、2つの2インチ(5cm)・スピーカーを小さなボディに詰め込んでそのサウンドが継承されています。高域の透明感があり高精細でクリアな音場を提供します。また、内蔵のパッシブ・ラジエーターは、この小さなサイズでのパワフルな重低音サウンドを実現。そして、Bluetooth Audio Speaker では珍しい3バンド・イコライザーを搭載しており、手軽に好みのサウンドへ調整できます。また、手がふさがっていても電話で通話をすることができるハンズフリー機能や、Bluetooth Audio とAUDIO IN のミックス再生が可能など、便利な機能が充実しています。
- THEME : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
- GENRE : 音楽