トラックバック
Serato用外付けコントローラー「DICER」
- 2015-11-05 /
- 音楽機材・サンプラー関連
この何週間か、たまたまDJをやる機会が何度かありまして、その時ひたすらパソコンの画面を見続ける様な状況に。
久しぶり過ぎて恥ずかしい、使わない曲を大量に入れ過ぎて一生懸命探さないと曲が終わってしまう、そしてパソコン上にある機能を使おうとするという3つにより、パソコンの画面から離れられないという状況になっているのが原因かなと。
恥ずかしいのに慣れるのは訓練でしか無理ですし、曲を減らすことをするのはすぐ出来るとして、残りはパソコンの機能の件であります。
よく使うのはループの機能で、以前インストを使用してやっていたことが、インストのない曲でも頭のブレイクを伸ばして使えるという便利さからDJする度に頻繁に使うようになりましたが、真っ暗な中こちょこちょパソコン触るのが嫌だなとずっと思っておりましたので、これだけは外付けのコントローラーに出せないかと考えており、DJ終了後にかなり今さらながらにDICERを導入することに決めました。
あのDJ Jazzy Jeff、そしてマーク・ロンソンが使用しているのを動画で見かけましたが、現場でブイブイ言わせているJazzy Jeffが使っているならば、そりゃ使い易いだろと思ったのが導入のキッカケの一つで、また機能がかなり絞られていて、自分のXPパソコン(DELL)でもUSBで接続するだけですぐに使えるというところも良かったです。
動画を見ると分かりますが、機能はキューポイントの設定と呼び出し、ロール、ループ、そしてMIDIコンという最小限の機能しかありませんが僕なんかには十分です。キューポイントの設定などは頭がわかりにくい曲なんかには使いそうです(2枚使いは今のところ人力で頑張って、余裕の無さ&失敗するスリリングさは残したい)
とにかく、小さく持ち運びにも便利ですし、触りやすいところに置ける(7インチのアダプターのところに置ける)ため大変便利であります。これでパソコンカチャカチャやる時間から開放され、顔にケーキぶつけたりハイジャンプしたりと様々なパフォーマンスに時間が取れます。
入手したお店オタイレコードさんのページにて色々掲載されておりましたので、おそらく参考になるかと思います。YOUTUBEに出てくるお兄さんみてるとジャパネットたかたの若手を思い出します。
Novation DICER
(OTAIREORD)



メーカーページ
久しぶり過ぎて恥ずかしい、使わない曲を大量に入れ過ぎて一生懸命探さないと曲が終わってしまう、そしてパソコン上にある機能を使おうとするという3つにより、パソコンの画面から離れられないという状況になっているのが原因かなと。
恥ずかしいのに慣れるのは訓練でしか無理ですし、曲を減らすことをするのはすぐ出来るとして、残りはパソコンの機能の件であります。
よく使うのはループの機能で、以前インストを使用してやっていたことが、インストのない曲でも頭のブレイクを伸ばして使えるという便利さからDJする度に頻繁に使うようになりましたが、真っ暗な中こちょこちょパソコン触るのが嫌だなとずっと思っておりましたので、これだけは外付けのコントローラーに出せないかと考えており、DJ終了後にかなり今さらながらにDICERを導入することに決めました。
あのDJ Jazzy Jeff、そしてマーク・ロンソンが使用しているのを動画で見かけましたが、現場でブイブイ言わせているJazzy Jeffが使っているならば、そりゃ使い易いだろと思ったのが導入のキッカケの一つで、また機能がかなり絞られていて、自分のXPパソコン(DELL)でもUSBで接続するだけですぐに使えるというところも良かったです。
動画を見ると分かりますが、機能はキューポイントの設定と呼び出し、ロール、ループ、そしてMIDIコンという最小限の機能しかありませんが僕なんかには十分です。キューポイントの設定などは頭がわかりにくい曲なんかには使いそうです(2枚使いは今のところ人力で頑張って、余裕の無さ&失敗するスリリングさは残したい)
とにかく、小さく持ち運びにも便利ですし、触りやすいところに置ける(7インチのアダプターのところに置ける)ため大変便利であります。これでパソコンカチャカチャやる時間から開放され、顔にケーキぶつけたりハイジャンプしたりと様々なパフォーマンスに時間が取れます。
入手したお店オタイレコードさんのページにて色々掲載されておりましたので、おそらく参考になるかと思います。YOUTUBEに出てくるお兄さんみてるとジャパネットたかたの若手を思い出します。
Novation DICER
(OTAIREORD)



メーカーページ
- THEME : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
- GENRE : 音楽