« PREV  | HOME |  NEXT »

ブログ 「キープ・クール・フール」 の停止に寄せて

10年代はSNS時代だったのかなと、折り返しの2015年の今なんとなく思っているのですが、恐らく皆様もそんな印象だと思いますし、それに伴ってかブログの数はすっかり減った印象があります。
そんな現在も更新を続けていたブログの中でも、特に情報量、文章の熱量が凄く、気に入ったアーティストへのストーキング行為にも近い追跡が私達の憧れだった、国分純平さん(@summerbreeze_1)のブログ「キープ・クール・フール」が、停止することになったようです。

私もあの独特な音楽分析力と愉快な文章力、そして音楽の知識量の虜になった一人で、現在の自分たちのブログのあり方や、ここ最近の自身の音楽観に多大な影響を受けておりますので大変寂しいのですが、新たに表現の場を雑誌に移し今後も一層活躍されることを期待しております。


キープ・クール・フール
ブログの今後について

keepcoolfool_1510.jpg



よくよく考えて見れば、こんな売り物レベルの文章を無料で読め、トレンドを知ることが出来たのは凄いことでありますし、いまだにアーカイブとして残っておりますので、これを期に過去を掘り返していただき、ここ数年の有料無料の音楽を聴く参考にしていただけたらと。最近ですと、凄い情報収集能力を見せつけた「Donnie Trumpet & The Social Experiment "Surf"とアルバムをより楽しむための関係者名鑑」という企画や、バンド形式のグループについての良記事がありますのでその辺りから楽しんだら良いかと。


あと、一体なんの仕事をしているのか?その年間の音楽消費量から色々な予測をし、もしかしたら相当記憶力の良い大富豪なのかもとか勝手に幻想をふくらましておりましたが、ミュージックマガジンに勤めていることがわかり、しばらく持っていた疑問が解消されました。この水戸黄門みたいなオチの具合に(越後のちりめん問屋 → 水戸藩主で徳川家康の孫)、流石は国分さんだなぁ~と。

とりあえずですが、お疲れ様でした。復活もお待ちしております。









国分さんといえば。





トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ