« PREV  | HOME |  NEXT »

CITY MUSEUM

アメリカはミズーリ州セントルイスにあります、10階建ての古い靴工場の廃墟を利用して作られた遊び場施設(子供用?)「CITY MUSEUM」。1997年頃から始まった彫刻家のBob Cassillyによるプロジェクトで、2011年に他界してしまってからは仲間達が施設やプロジェクトの保持をしているそうです。

廃墟の再利用という点も気になりますが、古い様式の建物と飛行機と鉄で作った通路なんかの組み合わせが、なんとも言えないフランケン感があり、大人の私としましても大変興味深い施設となっておりますし、子供なんてこんな不思議な空間連れて行かれたら嬉しすぎて狂ったように遊ぶんじゃないかと。

ミズーリ州セントルイスと聞き真っ先に思い出したのは人気ラッパーNELLYですが、私の家の付近にもございます、ヤンキー的「楽しい」が全て詰まった夢の施設ROUND1とのほうが、このCITY MUSEUMとより相性が良いなと思ってしまい(あくまで個人比ではありますが)、必ずしもその土地で産まれたまれたもの同士が合うとは限らないもんだなと不思議な気持ちになった次第であります。



CITY MUSEUM

citymuseum01.jpg





citymuseum02.jpg
citymuseum03.jpg
citymuseum04.jpg
citymuseum05.jpg
citymuseum06.jpg
citymuseum07.jpg
citymuseum08.jpg
citymuseum09.jpg
citymuseum10.jpg

参照サイトはこちら




ダッシュボードに敷くふわふわなヤツ、白ハンドル、バックミラーのマリワナの飾り(もしくは)でドレスアップした、特別仕様カラーミステリックバイオレットパールのデフォルトシャコタン軽四で、しっかりコロン叩いてセカンドストリートで購入の(ガラスケースに入れてあった)フニャフニャのルイビトンの長財布をケツポケにブッ込んで、こちらのBGMで気分をあげてラウンド1に行っていただければ。あのセツナ系名作も入ったベスト盤。




トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ