« PREV  | HOME |  NEXT »

マーク・ロンソン / サンプリングが音楽を変えた [TED]

ブルーノ・マーズとのタッグで特大ヒット「アップタウンファンク」を生み出したりと、今やすっかり売れっ子プロデューサー&DJとなったマーク・ロンソンですが、2日前にサンプリング文化についてプレゼンして話題だったNHKで放送された番組「サンプリングが音楽を変えた:TED」が、早くもインターネット上で見れるようになったみたいです。(VIA @drkbleu

芸人のような冗談を交えた滑らかなトークと、サラっとサンプラーを叩いたり、ターンテーブルでスクラッチしたりの即興技術、そして何より恵まれたハンサムな顔面とスタイルで、男にソノ気の無い私もグイグイと引き込まれていきます。

なかなか分かっていても上手くまとめられない、サンプリング文化の素晴らしさや、古いものを新しいものに変換させることの重要性を短くシンプルに語っており、あたらめて気持ちを締めたくなる(何も作る予定はないですが)そんな映像となっておりました。

仕事や学校の行き帰りにサクッと見たら良いかと。



マーク・ロンソン / サンプリングが音楽を変えた [TED]


markronson_ted3.jpg

markronson_ted2.jpg




最初の出会いはこれだったな。





トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ