トラックバック
DJ OASIS / Funk P Radio MIXTAPE "Dev Large Forever"
- 2015-05-08 /
- DJミックス
5月4日に他界したD.L.ことBOBO JAMESこと大峠雷音ことデブラージさんの追悼ミックスをキングギドラのDJ OASISが公開。(VIA @T_R_i_M、EXTRA CLASSIC)
初めてデブラージ氏の写真を見た時、当時憧れの聖地NYから逆輸入というのと、黒人と並んでも浮かない見た目の濃さに、本場へのコンプレックスもあり「こんなのズルいだろ!」と先輩と話していたのを思い出しました。
クール・キースへの敬愛からくるデカすぎるサングラスやぶっ飛んだ服装、色々なレコジャケやミックステープを飾った独特なイラスト(iが顔になってるやつとか)、めちゃくちゃすごいスピードでレコードをサクサクやってディグしている映像、働いているレコード屋で壁に飾ってある高額レコード(ドロシー・アシュビー)を持ってきて買ってくれるのかなと思っていたらコレ持っているんですよと報告を受けその後壁に戻しズッコケた事、だんだん字が細かくなって最後は読む気を完全に失った雑誌の連載、えげつないビーフ~仲直りまで、振り返るとトピックが多すぎるのもまた凄いところです。
当時、形がある程度出来上がってステレオタイプな部分も有ったヒップホップ文化の中でも、真似できないオリジナリティは圧倒的で凄かったですし、ファンキーメソディスト、人間発電所で衝撃を受けた英語混ぜこぜのおかしな歌詞も今考えれば一体何を言ってんのかさっぱり分かりませんが、それにしても今聴いてもとんでもない言葉選びのセンスであります。
初期衝動を引きずり50歳からラップを始めた菊地成孔氏の追悼文も大変面白く、「イルでイル秘訣知ってる」というラインに大変感銘を受けたと書かれておりましたが、私なんかは「聴き逃せない、聴き逃せない、聴き逃せない、こんなヤバメな 詞」という詞の辺りの違和感を20年近く抱えており、今回亡くなったのをキッカケにこういう間が抜けた感じが本当は好きだったのを再発見できました。
フリーダウンロードありますので是非皆で車で聴いて盛り上がっていただければと。
DJ OASIS / Funk P Radio MIXTAPE "Dev Large Forever"
(DLリンクもこちらにあります)



初めてデブラージ氏の写真を見た時、当時憧れの聖地NYから逆輸入というのと、黒人と並んでも浮かない見た目の濃さに、本場へのコンプレックスもあり「こんなのズルいだろ!」と先輩と話していたのを思い出しました。
クール・キースへの敬愛からくるデカすぎるサングラスやぶっ飛んだ服装、色々なレコジャケやミックステープを飾った独特なイラスト(iが顔になってるやつとか)、めちゃくちゃすごいスピードでレコードをサクサクやってディグしている映像、働いているレコード屋で壁に飾ってある高額レコード(ドロシー・アシュビー)を持ってきて買ってくれるのかなと思っていたらコレ持っているんですよと報告を受けその後壁に戻しズッコケた事、だんだん字が細かくなって最後は読む気を完全に失った雑誌の連載、えげつないビーフ~仲直りまで、振り返るとトピックが多すぎるのもまた凄いところです。
当時、形がある程度出来上がってステレオタイプな部分も有ったヒップホップ文化の中でも、真似できないオリジナリティは圧倒的で凄かったですし、ファンキーメソディスト、人間発電所で衝撃を受けた英語混ぜこぜのおかしな歌詞も今考えれば一体何を言ってんのかさっぱり分かりませんが、それにしても今聴いてもとんでもない言葉選びのセンスであります。
初期衝動を引きずり50歳からラップを始めた菊地成孔氏の追悼文も大変面白く、「イルでイル秘訣知ってる」というラインに大変感銘を受けたと書かれておりましたが、私なんかは「聴き逃せない、聴き逃せない、聴き逃せない、こんなヤバメな 詞」という詞の辺りの違和感を20年近く抱えており、今回亡くなったのをキッカケにこういう間が抜けた感じが本当は好きだったのを再発見できました。
フリーダウンロードありますので是非皆で車で聴いて盛り上がっていただければと。
DJ OASIS / Funk P Radio MIXTAPE "Dev Large Forever"
(DLリンクもこちらにあります)

Funk P Radio MIXTAPE "Dev Large Forever" by Djoasisthefunkp on Mixcloud