« PREV  | HOME |  NEXT »

Joey Bada$$ / B4.DA.$$

長らく待たれておりました、Joey Bada$$のファーストアルバムが遂に発売になりましたね。

一昨年もミックステープが出た際には、まだ出さないのかよ!と無料で聴ける嬉しさを飛び越しズッコケた記憶がありますが、とはいえブーンバップの継承者として90'sおじさん達からの(若者たちもか)期待が高まりまくったところでのベストなタイミングでのリリースとなったのではないでしょうか。

話し逸れますが、そんなブーンバップという言い方自体若い頃は無かった気がしますし(有ったらすいません)、自分としてはハっと気付いたら真横にいたみたいな浸透の仕方でしたよね。ある日ハっと気付いたら、AVに出てる女の人全員が騎乗位の時に開脚していたくらいのいつの間にか感ありました。

で、再び話戻しますが、NYのアンダーグランド作品といえば寒いのに合う印象(ステレオタイプな発想ですいません)ですが、これもリリースが今で本当に良かったなという内容でした。私は寒い行き帰りに通して聴いてみましたが、自分としましてはWU-TANG、ビートマイナーズ、ラージプロフェッサー、ピートロック、アウトキャストや95~98年頃のNYのジャジーなアングラものなどの気配を感じると共に、今は音の分離感が当時とは決定的に違うんだなとも思いました。

散々聴いてきたタイプのものの延長上にある内容なので当然既聴感もありますが、それを差っ引いても老若男女乗っかれる作品となっているかと思います。それにしても9曲目のアノ感じ。聴いた時思わずニヤニヤしてしまいました。


Joey Bada$ / B4.DA.$$

b4da$$01.jpg







トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ