トラックバック
Sam is Ohm(Y2 FUNX) / EP Classic House retwerk
- 2014-11-13 /
- ヒップホップ
バブル臭漂うきらびやかなサウンドと現在の音源改造文化の相性がもちろん良いということは、皆様なんとなく色々聴く中で思ってきた周知の事実と思いますが、80年代終わりから90年代初頭のハウスクラシックを大胆にTWERK仕様に改造したものがこちら。
あの懐かしいシンセ音が再びフロアライクに生まれ変わって大変良い感じですし、若い女子諸君もこちらでガンガンにケツを振っていただければ幸いと存じております。しかし、あのタラリーランラ、タラリーランラの呪文を2010年代にこんな新鮮な気持ちで聴くなんて夢にも思わなかったです。というか、まだまだ改造する対象がたくさんありそうですね。
この Sam is Ohm(Y2 FUNX) さんは、現在東京にてDJ,Track makerとして活動しているようでして、threepee boys主催のthreepee timesにレギュラーで出演しているそうです。東京の込み入ったシーンのことなどよく分かっていない田舎っぺの私ではありますが、threepee boys周辺で活動しているということで、どのような変態なのか若干気になるところであります。
4曲入りで全てダウンロード出来るEPですので、10代の方々は是非、クラブ活動していたトンガリキッズだった(ペットボトルの水を首からぶら下げてたりもした)ご両親様と一緒に楽しんでいただければ幸いでございます。
Sam is Ohm(Y2 FUNX) / EP Classic House retwerk

ビリーズブートキャンプ、コアリズム、TRFと色々ありましたが、TWERKもダイエット業界に殴りこみ。


あの懐かしいシンセ音が再びフロアライクに生まれ変わって大変良い感じですし、若い女子諸君もこちらでガンガンにケツを振っていただければ幸いと存じております。しかし、あのタラリーランラ、タラリーランラの呪文を2010年代にこんな新鮮な気持ちで聴くなんて夢にも思わなかったです。というか、まだまだ改造する対象がたくさんありそうですね。
この Sam is Ohm(Y2 FUNX) さんは、現在東京にてDJ,Track makerとして活動しているようでして、threepee boys主催のthreepee timesにレギュラーで出演しているそうです。東京の込み入ったシーンのことなどよく分かっていない田舎っぺの私ではありますが、threepee boys周辺で活動しているということで、どのような変態なのか若干気になるところであります。
4曲入りで全てダウンロード出来るEPですので、10代の方々は是非、クラブ活動していたトンガリキッズだった(ペットボトルの水を首からぶら下げてたりもした)ご両親様と一緒に楽しんでいただければ幸いでございます。
Sam is Ohm(Y2 FUNX) / EP Classic House retwerk

ビリーズブートキャンプ、コアリズム、TRFと色々ありましたが、TWERKもダイエット業界に殴りこみ。
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽