トラックバック
巨大なTR-909
- 2014-08-25 /
- 音楽機材・サンプラー関連
Rolandの名機TR-909の30周年を祝って、スコットランドのRAY(Audio Visual)が巨大なTR-909を制作。
中身は電子ドラムとTR-8を使用しており単純な仕掛けではありますが(作れといわれたらもちろん作れませんが)、このサイズで作るのが大変そうです。完成して叩いている写真を見ると、横側のツメが甘く塗装せずに終わっているところなんかもあり、ここまでやったんだから最後までやれよとズッコケそうになるとともに、おじさん達が楽しそうにみんなで叩いている様子を動画にて見ると大変幸せな気分になれますので是非。
RAY Audio Visual










機材はいらないという音楽を作ってない人もこれなら。


中身は電子ドラムとTR-8を使用しており単純な仕掛けではありますが(作れといわれたらもちろん作れませんが)、このサイズで作るのが大変そうです。完成して叩いている写真を見ると、横側のツメが甘く塗装せずに終わっているところなんかもあり、ここまでやったんだから最後までやれよとズッコケそうになるとともに、おじさん達が楽しそうにみんなで叩いている様子を動画にて見ると大変幸せな気分になれますので是非。
RAY Audio Visual










機材はいらないという音楽を作ってない人もこれなら。