« PREV  | HOME |  NEXT »

太陽光を模したLED照明

写真で見た通りの、イタリアインサブリア大学の研究者が開発した、まるで太陽光のようなLED照明。(VIA J-Tokkyo

ある日大型電気店で電球を買おうと思い足を運んだらば、普通の電球はごくわずかしかなく、ほとんどLEDのものに変わっていた光景を見た時衝撃を受けましたが、質感はというとまだパキッとした感じでフィラメントのものとくらべ柔らかさに欠けるといった印象でございます。

テクノロジーの進化と、電気代節約などを否定するつもりはございませんが、今のところ買いたいところまで来ていないのもありますが。そして、旧来の電球に近づけば近づく方が良いのか、それとも新しいものとして別の発展を遂げるのが良いのか、よく分からないところでもありますが、もう少し導入は様子見といったところであります。

で話戻りまして、こちらの太陽光を模したLEDですが、パっと画像を拝見する限りは本当に窓から光が入ってきているような質感があり、大変驚きました。実際見てみないとなんとも言えませんが凄いですよね。太陽光を再現するなんてそんな神の領域に入っていいのかといった気もしますが、屋内型スポーツ施設の照明だとか利用できるシュチュエーションは多そうですよね。あと、夜の仕事の人用とかにも。


Coelux

coelux01.jpg
coelux02.jpg
coelux03.jpg
coelux04.jpg
coelux05.jpg
coelux06.jpg




もっと旧来の形に近づいていくんでしょうか。





トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ