トラックバック
REBEL MUSICAL / SEXY TROUBLEMAN
- 2014-02-17 /
- ヒップホップ
直近ですと昨年の12月末頃のR.M EPや、結構前のダブステップのミックスA.S.A.P. MIXで掲載しました、北海道発のビートクリエイターREBEL MUSICALさんの、マービン・ゲイネタオンリーで作ったミニアルバム(EP?)がbandcampにて公開されたました。
思い切ったマービン・ゲイネタと言いますと白いドゥーラグが眩しいEric Sermon / Musicや、デトロイトのWaajeed作、MARVIN VS WJKなんかが印象に残っておりますが、こちらも面白いアプローチで特にマービン・ゲイというよりはJazzy Jeff&Fresh Princeのオマージュ的(改造的)な、3曲めのA Touch Of Dub が良かったです。元は軽快なインストトラック(クラシック!)ですが、ソレを今の気分にピッタリのズルズルさせた感じの内容で本当に最高。
他の楽曲も軒並みレベルが高く、僕は前半の感じが好きでした。まずは試聴から是非!
REBEL MUSICAL / SEXY TROUBLEMAN (bandcamp)

追記:
どうやら4月には新しいアルバムが発売される模様です。
既に予約も始まっているようですのでZooooo.jpのサイトをご覧下さい。
以下Zooooo.jpより
"北のアウトロー"音の反逆児が遂に動き出す...
ミュージカルテロリストことREBEL MUSICAL、飽和したビートミュージックシーンに北の音楽都市から一石を投じるフルアルバムが完成。
様々なアーティスト(MC / コンピレーション・アルバム / リミックス等)に刺々しいビート(インストゥルメンタル)を提供してきたREBEL MUSICAL a.k.a. DJ KEIによるフルアルバムはその名からも垣間見えるとおり、精神性の高い、尖りまくったレベルミュージックのオンパレード。ソウル / ジャズ / レゲエ / D'N'B / テクノ / 民族音楽等...
あらゆるジャンルからエクスプロイトした幅広く斬新なビートを、あくまでもHIP HOPに落とし込み、リードトラック"THE ANTHEM"まで突き進む、サウンドトラックのような構成の本作。その1曲1曲が「レアグルーヴ」と呼ぶに相応しい真の「傑作」。自身によるアートワークにも注目。
こちらの商品は予約商品です。
4月2日以降のお届けとなります。
※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
思い切ったマービン・ゲイネタと言いますと白いドゥーラグが眩しいEric Sermon / Musicや、デトロイトのWaajeed作、MARVIN VS WJKなんかが印象に残っておりますが、こちらも面白いアプローチで特にマービン・ゲイというよりはJazzy Jeff&Fresh Princeのオマージュ的(改造的)な、3曲めのA Touch Of Dub が良かったです。元は軽快なインストトラック(クラシック!)ですが、ソレを今の気分にピッタリのズルズルさせた感じの内容で本当に最高。
他の楽曲も軒並みレベルが高く、僕は前半の感じが好きでした。まずは試聴から是非!
REBEL MUSICAL / SEXY TROUBLEMAN (bandcamp)

追記:
どうやら4月には新しいアルバムが発売される模様です。
既に予約も始まっているようですのでZooooo.jpのサイトをご覧下さい。
以下Zooooo.jpより
"北のアウトロー"音の反逆児が遂に動き出す...
ミュージカルテロリストことREBEL MUSICAL、飽和したビートミュージックシーンに北の音楽都市から一石を投じるフルアルバムが完成。
様々なアーティスト(MC / コンピレーション・アルバム / リミックス等)に刺々しいビート(インストゥルメンタル)を提供してきたREBEL MUSICAL a.k.a. DJ KEIによるフルアルバムはその名からも垣間見えるとおり、精神性の高い、尖りまくったレベルミュージックのオンパレード。ソウル / ジャズ / レゲエ / D'N'B / テクノ / 民族音楽等...
あらゆるジャンルからエクスプロイトした幅広く斬新なビートを、あくまでもHIP HOPに落とし込み、リードトラック"THE ANTHEM"まで突き進む、サウンドトラックのような構成の本作。その1曲1曲が「レアグルーヴ」と呼ぶに相応しい真の「傑作」。自身によるアートワークにも注目。
こちらの商品は予約商品です。
4月2日以降のお届けとなります。
※発売日は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽