トラックバック
ロックのルーツと派生を表した「100 Years of Rock Visualized」
- 2013-12-09 /
- ロック
音楽方丈記さんで知った、ロックミュージックのここまでの100年のルーツと派生の歴史をチャート図にしたもの。開いた時に線が徐々に繋がっていく動きは3回見ましたがまだまだ飽きておりません。あと5回はいけそうです。(PCで見ました。スマートフォンでは未確認。)
ジャンル名のところをクリックすれば、そのジャンルに属する音楽を再生してくれますので、このボリュームなら1週間は楽しめそうであります。ちなみにヒップホップはロックからの視点のため、細かく再分化されておらず単にヒップホップのみ。
ですので、ヒップホップやダンスミュージックにつきましては、
・ 同じく音楽方丈記さんに掲載されているIshkur's Guide to Electronic Music
・ 私どものブログに以前掲載しましたコレ
・ 曲も貼って細かく書いてあるこのブログ
を参考にしたらよろしいかと。
100 Years of Rock Visualized

ヒップホップ名作が生まれた背景を知れるとても面白い本。


ジャンル名のところをクリックすれば、そのジャンルに属する音楽を再生してくれますので、このボリュームなら1週間は楽しめそうであります。ちなみにヒップホップはロックからの視点のため、細かく再分化されておらず単にヒップホップのみ。
ですので、ヒップホップやダンスミュージックにつきましては、
・ 同じく音楽方丈記さんに掲載されているIshkur's Guide to Electronic Music
・ 私どものブログに以前掲載しましたコレ
・ 曲も貼って細かく書いてあるこのブログ
を参考にしたらよろしいかと。
100 Years of Rock Visualized

ヒップホップ名作が生まれた背景を知れるとても面白い本。