« PREV  | HOME |  NEXT »

HIPHOPインスト盤を特集したディスクガイド“BEATS TO THE RHYME”

伊良 真知夫(@mattsun0509)さんのRTで知った、HIPHOPのインスト盤を特集したディスクガイド“BEATS TO THE RHYME”。

インスト盤といえば、その曲の新たな良さを発見をできたり、DJプレイにとって重要なアイテムとなることから、意識的に集めている方も多いかと思います。大好きな曲にインストが付いてなかった時のガッカリ感は半端じゃない。また、ひと昔前よりかはインストLPなど増えたものの、プロモオンリーやライブ用で関係者にしか出回らないような激レアなブツも多く値がつくものには結構なものも存在しております。

ディスクガイド“BEATS TO THE RHYME”は、そんなインスト盤ばかりのタイトル、フォーマット、プロデューサー、レーベル、発売年、カタログ番号などをリスト化されたという一冊でかなり面白そう。諦めていたあの曲のインスト盤はもしかして存在するのかも!

お取り扱いは、DISK UNION(@diskunionhiphop)さんで予約が開始されており来年1月下旬入荷予定とのこと。
是非皆さんもチェックを。

BEATS TO THE RHYME / Albert D. Patterson

beatstotherhyme_500_0.jpg

GPBTTRBK-Sample-1_500.jpg
GPBTTRBK-Sample-2_500.jpg
GPBTTRBK-Sample-3_500.jpg
GPBTTRBK-Sample-7_500.jpg

数年前に同じ出版社から発売されたJ-Dilla、Madlib、DJ Premier、DJ Shadow、Cut Chemistなどのビートメイカーのスタジオ写真を集めた“BEHIND THE BEAT”も面白かった



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ