« PREV  | HOME |  NEXT »

全天球撮影カメラ“RICOH THETA”

1度のシャッターで撮影者を取り囲む360度の全天球イメージを撮影できるカメラ“RICOH THETA”。

このカメラだけでも撮影は可能ですが、iOS向け無償アプリ「RICOH THETA for iPhone」と連携することでWi-Fi経由での画像の転送や、離れた場所でシャッターを切るリモート撮影もできるようです。

RICOH_THETA_500_2.jpg
iphone_ricoh_theta.jpg



先日、SONYからリリースされたスマートフォンに装着するレンズ型カメラDSC-QX10/DSC-QX100も結構欲しくなったところなんとか我慢できましたが、今回の“RICOH THETA”は懐の状況次第で買ってしまいそう。

もちろん普通のデジカメとは別に“RICOH THETA”を持ち歩く事になりそうですが、そこは苦にならない約95gとコンパクトなサイズ。残しておきたい場面や風景が普通のカメラとはまたひと味違う空気感で撮れそうだし、場所によってはリモート撮影でさらに面白い構図の写真ができそう。
行かないけど海とかキャンプとか、これからの季節なら行かないけど紅葉とか雪山とか、インドアな私でもこのカメラを持つことを考えるとアウトドアなもう一人の自分の想像がガンガン膨らみます。

内蔵メモリーは約4Gで1200枚くらい撮れるので問題ないですね。発売日は11月8日に発売予定、直販価格は4万4800円とのこと。

“RICOH THETA”のオフィシャルサイトでは詳細情報やサンプル画像がチェックできますので、是非。

Amazonでも予約開始しております。ほ...欲しい!



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ