トラックバック
Nicolai Howalt / 141 Boxers
- 2013-08-30 /
- デザイン・アート・インテリア
ボクシングをやっている10代の少年達の、初試合の前後の状態を並べた写真を大量に掲載。
面白い題材ですし圧倒的な量で凄いのですが、見方を変えればかなり屈折した人なのかなと疑われても仕方ないほどに、随分込み入った趣味感ありますね。
そういった意味では、私は少年がボコボコにされた写真という点ではビンビンきてはいませんが、若いうちにひとつのことに打ち込めなかった自分は、こういうひたむきに頑張っている子供たちを見ると、小学生であろうがなんだか羨ましいと思ってしまうところあります。
最近はちょいちょい子供の頃のことフッと思い出すので、今もこれ書きながら頑張って自分の子供の頃の事を思い出そうとしてますが、食べさせてもらえなかったマクドナルド、コーンフレーク、カップラーメンへの憧れの事くらいしか思い出せず、車が止まらないのをドナルドが橋になって助けるCMとか、バレーの試合で力が出なくて虎にお願いするCMとか、グラッチェグラッチェとかサマランチタマランチとか言いながらバブル世代がカップ麺食ってるCMのことくらいしか頭に出てきません。どうしたもんかと。
Nicolai Howalt / 141 Boxers


参照サイトはこちら
ボクシングもの。


面白い題材ですし圧倒的な量で凄いのですが、見方を変えればかなり屈折した人なのかなと疑われても仕方ないほどに、随分込み入った趣味感ありますね。
そういった意味では、私は少年がボコボコにされた写真という点ではビンビンきてはいませんが、若いうちにひとつのことに打ち込めなかった自分は、こういうひたむきに頑張っている子供たちを見ると、小学生であろうがなんだか羨ましいと思ってしまうところあります。
最近はちょいちょい子供の頃のことフッと思い出すので、今もこれ書きながら頑張って自分の子供の頃の事を思い出そうとしてますが、食べさせてもらえなかったマクドナルド、コーンフレーク、カップラーメンへの憧れの事くらいしか思い出せず、車が止まらないのをドナルドが橋になって助けるCMとか、バレーの試合で力が出なくて虎にお願いするCMとか、グラッチェグラッチェとかサマランチタマランチとか言いながらバブル世代がカップ麺食ってるCMのことくらいしか頭に出てきません。どうしたもんかと。
Nicolai Howalt / 141 Boxers


参照サイトはこちら
ボクシングもの。