トラックバック
KANYE WEST / YEEZUS
- 2013-06-18 /
- ヒップホップ
発売される前から騒がれるため、毎回毎回ハードルが相当上がってしまいますが、今回もまた宣伝しないという宣伝や、全曲試聴の段階で楽しんで聴けることを確信しました。なんだかよく分からないプロデューサーの構成を見て、皆様同様どうなっているのか分からなさ過ぎてなんだか笑えてきますし、聴いた限り1曲の中でトラックが代わる曲がやけに多い気がします。どうなんでしょうか...?
ココ最近見かけるカニエさんの動向は、奇妙なマスクの件などを見る限り、前衛な方向に行っていることは誰にでも理解できることでありますが、ちゃんと芸術アレルギーの私でも理解できるようUSの現行黒人音楽のヤンキー感も多少は残してくれているように思います。
例えるならば、マルタンマルジェラの洋服をガッチリ着てはいるが、原付はスーパージョグゼットでツバが白い半ヘルをクビに引っ掛けて、警察が近づくと被るスタイル(じゃあ最初から被っとけよ)みたいなモードとヤンキーの折衷感。やはりカニエさんは他と比較できないほど面白いなと。
そしてこのジャケ。新しいような前にも見たことあるような、なんとも判断しがたい装飾しない装飾をブッ込んでくる、主張の強さにますます目が離せませんね。今後とも我々を振り回して欲しい限りであります。
KANYE WEST / YEEZUS

カニエさんのホームページのトップを表示したまましばらく置いておくと、映像が流れて斧で人殺しする映像が見れます。言葉が分からないためただ単に人殺しのビデオのように見えてしまいますが、きっとなんらかの意味があるのでしょうね。誰か教えてください。(映画:アメリカンサイコが元ネタでした。)
http://www.kanyewest.com/

あと、小林雅明さん(@asaakim)のツイートで知った、新アルバムのサンプリングソースで作ったミックス(Mixcloud)。いくらなんでも早すぎやしないかと。笑
ネタの方も多彩ですなぁ。
Kanye West - Yeezus (Samples Mix)/Boom Bap Beatnik
ココ最近見かけるカニエさんの動向は、奇妙なマスクの件などを見る限り、前衛な方向に行っていることは誰にでも理解できることでありますが、ちゃんと芸術アレルギーの私でも理解できるようUSの現行黒人音楽のヤンキー感も多少は残してくれているように思います。
例えるならば、マルタンマルジェラの洋服をガッチリ着てはいるが、原付はスーパージョグゼットでツバが白い半ヘルをクビに引っ掛けて、警察が近づくと被るスタイル(じゃあ最初から被っとけよ)みたいなモードとヤンキーの折衷感。やはりカニエさんは他と比較できないほど面白いなと。
そしてこのジャケ。新しいような前にも見たことあるような、なんとも判断しがたい装飾しない装飾をブッ込んでくる、主張の強さにますます目が離せませんね。今後とも我々を振り回して欲しい限りであります。
KANYE WEST / YEEZUS

カニエさんのホームページのトップを表示したまましばらく置いておくと、映像が流れて斧で人殺しする映像が見れます。言葉が分からないためただ単に人殺しのビデオのように見えてしまいますが、きっとなんらかの意味があるのでしょうね。誰か教えてください。(映画:アメリカンサイコが元ネタでした。)
http://www.kanyewest.com/

あと、小林雅明さん(@asaakim)のツイートで知った、新アルバムのサンプリングソースで作ったミックス(Mixcloud)。いくらなんでも早すぎやしないかと。笑
ネタの方も多彩ですなぁ。
Kanye West - Yeezus (Samples Mix)/Boom Bap Beatnik
- THEME : HIPHOP,R&B,REGGAE
- GENRE : 音楽