トラックバック
Tシャツに刺繍してみました
- 2013-03-26 /
- 靴と服
寒い冬も終わりまして気候も過ごしやすくなってまいりましたので、薄着でウロウロする日も近いのかなーなんて思い、ちょっとTシャツ(中古)に刺繍をカマしてみました。
とは言え、刺繍屋は卒業式シーズンで、学ランに刺繍入れる気合の入ったお客様のためにてんてこ舞いでしょうし、そもそもコスト自体が上がってしまいますので、ここはコストパフォーマンス重視のクオリティーの低さでは右に出る者が居ない、刺繍界のSP-1200(低ビットで荒れ荒れ)私の妻にお願いしまして、こちらの予想&予定通りポンコツ仕上げで納品(約1週間)してもらいました。どれだけシュッとしたデザインでも、一度嫁を通せばマヌケフレーヴァーを纏うため(本人本気)、本当にシュッとさせる時は絶対に依頼はしてはならないなと、改めて思い知らされました次第であります。


ある程度満足。

で、刺繍の件でチェック&勉強しておりますブログも合わせまして。任天堂関連キャラクターをやたらと刺繍しておられます刺しゅう日和さんのブログ。私も自分で作るよりこの人の作った小物やよだれかけなんか欲しくてタマランです。というか、大好きな刺繍と任天堂の組合せが外すわけがございません。ナイス着眼点であります。
刺しゅう日和

とは言え、刺繍屋は卒業式シーズンで、学ランに刺繍入れる気合の入ったお客様のためにてんてこ舞いでしょうし、そもそもコスト自体が上がってしまいますので、ここはコストパフォーマンス重視のクオリティーの低さでは右に出る者が居ない、刺繍界のSP-1200(低ビットで荒れ荒れ)私の妻にお願いしまして、こちらの予想&予定通りポンコツ仕上げで納品(約1週間)してもらいました。どれだけシュッとしたデザインでも、一度嫁を通せばマヌケフレーヴァーを纏うため(本人本気)、本当にシュッとさせる時は絶対に依頼はしてはならないなと、改めて思い知らされました次第であります。


ある程度満足。

で、刺繍の件でチェック&勉強しておりますブログも合わせまして。任天堂関連キャラクターをやたらと刺繍しておられます刺しゅう日和さんのブログ。私も自分で作るよりこの人の作った小物やよだれかけなんか欲しくてタマランです。というか、大好きな刺繍と任天堂の組合せが外すわけがございません。ナイス着眼点であります。
刺しゅう日和

- THEME : Tシャツ
- GENRE : ファッション・ブランド