« PREV  | HOME |  NEXT »

DJ MUTA / LOW END THEORY LIVE MIX

数ヶ月前の誰かのツイート(忘れてしまいましたすいません)で知りましたDJ MUTA氏が今年3月19日のLOW END THEORYにて披露したDJセットをCD化したものですが、私は最初mixcloud(オフィシャルだそうです?オフィシャルかは不明?)で聴いて、あまりの素晴らしさにヤラれてしまいましてCDを手に入れた次第であります。

実際このミックスに収録されている曲が自分のメインの守備範囲の一つであり、まさにドストライクの内容でございます。ONRAから始まり、MADLIBやJ.ROCCなどのストーンズスロウ関連の音源から、ポメー様、ニンジャチューン音源、RUSH HOURのV.Aに入っている音源、パーカッシブなイタリアン・ボッサのエディット、ラップ入りのトラック、自身のトラックまでと全世界のヒップホップやダウンビートを集めてきて作られたミックスです。

今時は、インターネットの大海に様々な音源が大量に紹介されていて逆にどうして良いか分からなくなるような時代ですが、そのとりとめのない状況の中から確かな耳でチョイスした音源はどれも良く、それを現場のテクで纏め上げております。ドープなインストトラックで引っ張った後に突然BIG Lのラップが飛び込んでくる時に音がぶつからないように低音抜きで入ってくる様子はまさに現場そのもので、生々しくて本当にグッときます。現場でここまでの流れでかけられるのがとにかくイケてます。
音楽が好きで家でちょこっと内職して作ってみました的なミックスとはまた別の、リアル現場の緊張感を楽しめる内容で、LOW END THEORYという大舞台でのここ一番の気合みたいなものがミックス全体を支配しており、1周目でこれこそヒップホップだ!と1人家の中でガッツポーズといった感じであります。


DJ MUTA / LOW END THEORY LIVE MIX
(販売店: WENODLibra online storeDisc union
mixcloud

lowendtheoryjp_djmuta001.jpg


音が暗くて重たいものやスペイシーな音色のものをドープという表現する場合も多々ございますが、私はこのように本人の音楽履歴書のようなここに辿り着いてしまったんだなーと思う選曲と、自分の出身のアイデンティティーが思いっきり出たプレイをした時こそドープなグルーヴが出るのではないかと思っております。明らかに曲単品で聴くよりこの中に入った方が、曲が活き活きしているように感じるわけです。まず試聴、そして買って車や家で爆音で聴いて欲しい一枚であります。

DJ MUTAさん関連のミックスがご本人のレーベルより他にも色々出ておりまして、大変興味深いので、ゆっくりチェックしていこうと思います。


DJ MUTA
website:MUSHINTAON RECORD
twitter:@MUTA_



TRACK LIST
1. Onra / Nadiya Nice
2. Cupp Cave / Palmtree Panic
3. Toddla T, Schlach / Wave And Wine (Toddla Tremix)
4. Madlib / The Main Inspiration (Coltrane Of Beats)
5. Chrome Children / None In Mind
6. Big L / Da Graveyard
7. Low Limit / Turf Day
8. J.Rocc / Stay Fresh
9. Ecd / 二福星 (Force Of Nature Remix)
10. Mosca / Tilt Shift (Original Mix)
11. J Goods / Get Filthy Feat.Headkrack
12. Lazer Sword / Tar
13. Dj Premier / B.E.A.T
14. Mandrake / Berimbau (Bongo Re-Edit)
15. Muta / B.E.A.T
16. Gb / A Funky Afro Rican Weekend
17. Chrome Children / What Now
18. Balam Acab / Big Boy
19. Clams Casino / I'M God
20. Youngsta / Ruffage
21. Eskmo / Cloudlight
22. Sinjin Hawke / Like That
23. Holy Other / Know Where
24. Dub Traffik Control / Warrior Dub

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ