トラックバック
鎌倉~横浜~川崎~東京 2012 vol.2
- 2012-10-12 /
- 食べ物・旅
二、三日目は東京都内の観光。
東京に久々に行きますと、若き日に行った時とは全く違う印象を感じます。
特に原宿についてですが、表参道の変貌ぶりはもちろんのことですが、お店の店員の顔面が皆良い事が目に付きます。
地方都市から有名になることを夢見て、イケてる男の甲子園であります原宿にやってきたのかなと考えますと(偏見)、顔が良いだけで得しているこいつらから服を買ってなるものか!なんて卑屈になりますが、結局超イケメン(俺が勝っているのは身長だけ)に接客され安めの濃いジーンズを購入。やっぱ顔が良いヤツはコンプレックスが無いので卑屈さが無くて気持ちよく接客できる良い人が多いのも事実であります。
しかし東京は店舗や街並みはド派手になってますが、やや勢いが無くなったなという印象を受けました。気のせいかもしれませんが。バイクが少なくなったからかな。まあ景気ですかね。








































東京に久々に行きますと、若き日に行った時とは全く違う印象を感じます。
特に原宿についてですが、表参道の変貌ぶりはもちろんのことですが、お店の店員の顔面が皆良い事が目に付きます。
地方都市から有名になることを夢見て、イケてる男の甲子園であります原宿にやってきたのかなと考えますと(偏見)、顔が良いだけで得しているこいつらから服を買ってなるものか!なんて卑屈になりますが、結局超イケメン(俺が勝っているのは身長だけ)に接客され安めの濃いジーンズを購入。やっぱ顔が良いヤツはコンプレックスが無いので卑屈さが無くて気持ちよく接客できる良い人が多いのも事実であります。
しかし東京は店舗や街並みはド派手になってますが、やや勢いが無くなったなという印象を受けました。気のせいかもしれませんが。バイクが少なくなったからかな。まあ景気ですかね。







































