« PREV  | HOME |  NEXT »

雨が当たると音が鳴る傘

7月に入りまして今だ梅雨明けしておりませんので雨にまつわる記事でも。
たまに行っては参考にしているこちらのサイトより。

傘に圧電センサ12個を搭載して、傘を打つ雨音をシンプルな8音色に変換するといった作品。

昨今のドープなインストトラック等でも、8ビット的な電子音が極悪なベースとドラムに錬りこまれた作品を耳にすることがありまして、僕自身も結構好きなタイプの音楽なのですが、こちらの作品はその8ビット音の8音色を水が落ちてきた分だけ反応して鳴らしますので結構複雑な音が出ており、そのランダムな音の洪水に少しだけではありますが上がってしまいました。
アイデアは可愛い感じなので...と思って映像見ますとちょっとだけなんだなんだ!となります。

しかし、8ビット音から卒業できないのは、やはりファミコン世代だからですかね。最近本当によく思う。あとF1のテーマソングだったTスクエアのあの曲も、買ったこともないし別に好きだったこと無いしと思っているのに、かかると何故か無条件でブチ上がります。無意識のうちに刷り込まれたんでしょうなー。


Alice Zappe and Julia Lager

8 bit Umbrella from E.D.K. on Vimeo.



sound_umbrella002.jpg
sound_umbrella001.jpg

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ