« PREV  | HOME |  NEXT »

ファンジン「ライターズチャンプル」&「DJ Kuma the sureshot」のミックス

これだけツイッターのタイムラインを眺めていても、まだまだ色々なことを逃していることがあるのだなと。

「ライターズチャンプル」という日本語ラップ専門のファンジンが存在し、その特典として付いているDJミックスを昨夜DMで送っていただきました。何が驚いたかって、私のタイムラインにいる人気者達がまあまあ参加していたりと、なぜ気付かなかったのか不思議なほどであります。

とにかく日本語ラップではあまりファンジンが無いそうなので、なかなか貴重な存在のようです。ボリュームもあるしなかなか良いです。中身見てないけど。アニメとヒップホップ両方好きな層って結構多いんですね。新しい時代がやってきてるんだな~。


ライターズチャンプル

writerschamploo.jpg

サイズ:A5版
ページ数:128ページ
発行日:2012.03.01
頒布価格:1100円
送料・梱包代:1冊につき100円



そんなんでちょっとその存在に面食らいましたが、気を取り直してKUMA THE SURESHOTさんのミックスを仕事中に聴いてみましたところ、あのさんぴん世代にジャストな選曲の日本語ラップとそのサンプリングネタを、かなり高い次元でミックスしております。久々にこの手を聴いたというのもありますが、本当に構成力のある人が作ったものだという風に思い、これはすぐに紹介しなければならないと思った次第であります。


Kuma the sureshot / Japanese sampling sport

kuma_the_sureshot2.jpg


このあたりの選曲は、日本語ラップ的に言うとミドルスクールって感じでしょうか?ただただヒット曲が入っている訳でなく、何か一本筋が通っている感じがして、大変好感が持てる内容であります。というか、とにかく上手いんだよな。本当にスッと聴けて。

このように、ミックスを聴くにはこのジンの購入が必要という、何かと音楽とのセット販売(抱き合わせ)は、今後も重要な音楽伝播の手段になれば、ミックスにも意味がより出てくるのかななんて思いますが...。なんかコンセプトがしっかりしそうで良いんじゃないでしょうか。いずれ、優しい足長おじさんのような方が、私どものTシャツにミックス付けて欲しいもんです...。全く意味の無い今の状況に魔法の粉をかけてほしいもんですね。あくまで他力本願。



Twitter: @kumathesureshot
Kuma the sureshot ブログ

kuma_the_sureshot3.jpg

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ