トラックバック
刑務所に居ても手に入るモノで刺青のマシーンを作る方法
- 2012-03-23 /
- デザイン・アート・インテリア
入ったことも無いですし、今後も入ることが無ければ良いなーなんて思っております刑務所ですが、ここ日本では歯ブラシの柄をコンクリの壁で擦って丸く磨き、それを剃刀で入れ込むカルチャーなど有名であります。
こちらは言わばそれの海外版。米国(たぶん)の刑務所内で手に入れることの出来るモノを使って刺青のマシーンをDIYして、で実際に彫って試しております。いくらなんでもこんなモノまでDIYしたいかと言えば安全面や衛生面からいってちょっと問題ありそうですが、その気になれば出来ないことは何も無いんだなと関心しました。
日本の歯ブラシって冷静に考えるとかなりハードなカルチャーですね。
VANS Syndicate - How to make jailhouse tattoo machine

リンクの先で見てもらったらわかるんですが、剃刀って問題無いんですね。危ない気がするんだが。そして、これを発見したところが世界的に有名なスニーカーブランドのウェブだと思うと、やっぱアメリカって国は良い意味でも悪い意味でも凄いなと。
これ書きながら見てるテレビでは刺青の是非についてやっていますが、見る限りでは日本ではまだまだ受け入れる土壌が整ってはいないんだなとも感じますし、認めていかない方向で進んでいるテレビの作りでした。一般の人が持つネガティブなイメージを払拭できる日が来るのでしょうか...。
まぁコレ見て、同じように作って彫る若者は居ないとは思いますが、もし考えている方おりましたら、病気なども恐いですし、今の恋人の名前を汚ったねー字で彫っても数年後は一緒に居ない可能性もあり、困ってしまう場合がございますので是非おやめ下さい。しっかりした管理のお店で彫りましょう。


モノを作る時は完成した形を想像がちゃんとし、その完成までの道程を作れれば良い訳で、このDIYを見て僕も頑張らなきゃなとなんか今後の人生の励みになりました。
こちらは言わばそれの海外版。米国(たぶん)の刑務所内で手に入れることの出来るモノを使って刺青のマシーンをDIYして、で実際に彫って試しております。いくらなんでもこんなモノまでDIYしたいかと言えば安全面や衛生面からいってちょっと問題ありそうですが、その気になれば出来ないことは何も無いんだなと関心しました。
日本の歯ブラシって冷静に考えるとかなりハードなカルチャーですね。
VANS Syndicate - How to make jailhouse tattoo machine

リンクの先で見てもらったらわかるんですが、剃刀って問題無いんですね。危ない気がするんだが。そして、これを発見したところが世界的に有名なスニーカーブランドのウェブだと思うと、やっぱアメリカって国は良い意味でも悪い意味でも凄いなと。
これ書きながら見てるテレビでは刺青の是非についてやっていますが、見る限りでは日本ではまだまだ受け入れる土壌が整ってはいないんだなとも感じますし、認めていかない方向で進んでいるテレビの作りでした。一般の人が持つネガティブなイメージを払拭できる日が来るのでしょうか...。
まぁコレ見て、同じように作って彫る若者は居ないとは思いますが、もし考えている方おりましたら、病気なども恐いですし、今の恋人の名前を汚ったねー字で彫っても数年後は一緒に居ない可能性もあり、困ってしまう場合がございますので是非おやめ下さい。しっかりした管理のお店で彫りましょう。


モノを作る時は完成した形を想像がちゃんとし、その完成までの道程を作れれば良い訳で、このDIYを見て僕も頑張らなきゃなとなんか今後の人生の励みになりました。