« PREV  | HOME |  NEXT »

Wax Poetics Japan No.17

最も熱いブラック・ミュージック専門誌Wax Poetics Japanの最新号『Wax Poetics Japan No.17』購入しました。今月はEW&Fを濃ゆく大特集。さらに、ジャズファンクの巨匠Ramsey LewisやFlying Lotus主宰レーベルBrainfeeder特集など読み応え満点です。

waxpoesticJPN17.jpg
Wax Poetics Japan No.17
【表紙】Earth, Wind & Fire 【裏表紙】Ramsey Lewis

●Earth, Wind & Fire
宇宙の意志が生んだアース・ウィンド&ファイアは、世界中で9,000万枚ものアルバムを売り、70 年代~80 年代において、最も成功した黒人グループとなった。見えないフォースに守られたグループ創始者モーリス・ホワイトは、頭の固いオーディエンスにくじけることなく、より神に近い次元で、非常に多くのファンを獲得することに成功した。それでもなお、その音楽が夜空にきらめく星に届くまで、彼の歩みが止まることはない。

●Ramsey Lewis
ラムゼイ・ルイスは常に、ポップ・フィールドに活躍の場を求めてきた。彼の1965年のヒット曲「The ‘In’ Crowd」は、今ではソウル・ジャズ・サウンドの手本となっている。数え切れないほど多くのアルバムを世に送り出した、この卓越したピアニストは、アース・ウィンド&ファイアをフィーチャーしたフュージョン傑作にしてゴールド・レコードである『Sun Goddess』(1974年)を筆頭に、リリースしたほとんどの作品をクロスオーバー・ヒットさせている。しかし彼の本当の魅力は、その神がかった指先が奏でるピアノのソウルフルな旋律にあるのだ。ラムゼイはまさしく、成長し続けるジャズマンである。
当ブログ的に注目は、 16ページにも渡るHIPHOPヴァイブル“Ultimate Breaks & Beats”特集です。UBBシリーズ、リリース当時の雰囲気や業界に与えた影響などをリアルに振り返って書かれています。さらに、SBR-501~SBR-525のジャケットや曲目、収録元のジャケットがまとめて掲載されており、一冊は手元に持っておきたい永久保存版になるかと思います、皆さんも是非。 
ubb17.jpg
関連LINK→SamplingLove“Ultimate Breaks & Beats”

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ