« PREV  | HOME |  NEXT »

厳選 SL夏のDJミックス祭り

連休に突入しました!とはいえ、気分だけが連休モードで状況はいつもとなんだ変わらない私ですが、夏真っ盛りなのでなんだか気持ちが浮ついている次第であります。

昨晩から話題になっております、J-POPのCDは隠さなきゃいけない(持ってる時点でOUT!)という問題ですが、それらのCDを車から降ろし忘れた際も、彼女が一瞬目をそらした瞬間に一気に窓から外に向かって全力で投げると、人に当たったりして危ないのでお止め下さい。
聴いてる音楽はアイデンティティーでありますので胸を張って欲しいのはやまやまですが、前の彼氏の影響から異様にクラブミュージックに詳しい女性に当たってしまった場合、コレは事故ですので諦めて本来の自分で勝負してください。(まともな人間なら人格までは否定してきませが、もし否定してきたらその人間に問題がありますので速やかに縁を切ったらいいと思います。)

しかし、ドライブ中の当たり障りの無い音楽なぞこの世にあるわけが無く困り果てていた人にも、彼女との趣味の壁を越えるべくこちらにリストアップしました、上質なDJミックスでお茶を濁すもしくは、知ったか女に一発お見舞いしていただければ作った方たちも幸いでしょう。

というか、普通に聴いて良いヤツばかりなので、皆様是非DLしてくださいね。
summermix20110716.jpg


一応は一通り聴いて選ばせていただきました、SL夏の大ミックス祭りをどうぞ。
中にはDLが最初から無いものや、切れているのもありますのでご了承下さい。


frAwAr/DJ MIX 
@soulflower_no1さんのツイートで知った、様々なダンスミュージックを行き来するナイスミックス。メチャクチャ派手にしてないし展開がスムーズで全く意識させないので、一日中エンドレスで聴いていられます。オススメ。


4Hero Marc Mac & Dego presents: The Mizell Brothers special
@asaakimさんのツイートで知った、先日お亡くなりになった、フォンス・ミゼルさん追悼企画のラジオ音源。
この2人でやるなら別段問題もなく楽しく聴けることでしょう。


DJ Soft Touch / A Mixtape
@domingo007さんのツイートで知ったDJソフトタッチのミックス。柔軟剤かと思うような名前に違わぬソフトタッチ感。ほとんど繋ぎらしい繋ぎはなく、フェードインフェードアウトで優しくレコードを扱うさまが目に浮かびます。まさにソフトタッチ。選曲は濃厚な荒々しいファンク、ソウルなどで、暑い日にカレー食べたくなるあの感じで聴けば良いと思います。


MURA-T / Mid Summer Mix
昨年から今年という時間の経過を耐え、今年もまたローテーション入りした好内容。様々なジャンルが一本の線で繋がっております。音楽をとても好きな人からは愛される内容でありますが、さほど音楽を知らない人にでもあっさりと聴かせれる内容と思われます。理由はやはりご本人の基礎体力ではなかろうかと思う次第であります。非常にオススメでSC内リンクからDLできます。@t-arum


Breakbot - Lazy Sunday Selecta
@cobrasuzakiさんのツイートで知った、人気洋服ブランドとフレンチエレクトロの新星で送る、キラキラしたソウル、ダンスクラシックスを30分強でサッパリと聴かせてくれるナイス短ミックス。31アイスへの移動時程度(あくまで我が家から)のこの時間に重宝。もちろん最高。


ShunsukeNemoto / MEDITATIVE DRIVE(DUBSTEP)
コンクリート製の風呂に、氷水入れて入っているかと思うような、スーパークールシット。ですが、展開完璧でグイグイ引き込まれていきます。一人ぼっちで寂しい3連休の方、夜に気晴らしにドライブでもしてください。その際はコレをヤン車顔負けの爆音でお願い致します。オススメ!@ShunsukeNemoto 


Soul On The Grill 2 (mix) / Paul Nice
@mooganhさんのツイートで知った、あのハードディガーにして、プロデューサーのポールナイスさん(カタカナにすると面白そうな人に見える)の夏丸出しのダンスクラシックミックス。まるで教科書かのようなベタな夏の定番あの曲この曲が隙なく入っており、王道曲を久々にドップリと聴くにはもってこいです。もちろんコレがダンクラの入口だとしても最良だと思うのですが。


DJ HATCHA - 10 YEARS OF DUBSTEP MIX (KISS FM)
@T2RDUBSTEPさんのツイートで知ったミックス。ダブステップというジャンルも10年なんだなと、時のが過ぎるスピードに恐ろしくなりますが、その10年をご丁寧にも総括してくれたミックスだそうです。ということは、ダブステップを知りたかった人には最良の入口になるということ。世の中便利になりましたね。


Mista Donut - Summer Jam '10
アンダーグランドヒップホップが華やいでいた時代を密封した内容。涼しいヒップホップを中心として聴きやすく隙が無い構成。00年代前半と現在を繋ぐ部分としておさえておきたい内容であります。毎年どういったタイミングでファーサイド/ランニンを聴くかが焦点になりますが、今年はコレで初ランニン。@mistadonut


kirinasahi(現在:@Zyloriccc) / kirin's mellow
そしてこれまた、一年乗り越えてまだ聴いてるaikoとSnoop Dogg、Little Beaver、SEEDAが「涼しい」と言うキーワードのもと一同に会する内容。普段自分から率先して聴かないものも結構入っているのですが、よく分からないうちに何度も聴いてしまう内容です。展開の妙ですかね。@Zyloriccc


<順不同>

しかしこうみると、ほとんどツイッターで知った情報ばかり。ツイッターが無かったら何を聴いていたのか...。

制作者の皆様へ:
DLが再開した連絡などツイッターの方にいただければ、できる限りでアナウンスさせていただきます。

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


検索フォーム
カテゴリ
年月別アーカイブ
リンク
最新記事
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
最近聴いてる











« PREV  | HOME |  NEXT »

このページのトップへ