ZUZANNA SZAREK / M
- 2018-09-05 /
- デザイン・アート・インテリア
東欧に位置し冷戦時代はソ連の影響下にある社会主義国で1989年に民主化した、ポーランドの首都ワルシャワで90年代を過ごした写真家ZUZANNA SZAREKさん(@szarek)による、部分的に現れたマクドナルドのマーク型看板を写した写真。
アメリカ文化への憧れがあったことから、マクドナルドへのシンボルへも特別な意識があるのでしょうか、参照したサイトでそういった旨の文章を翻訳して読んではみましたが、何かメタファーみたいなものがあるようですが、文章が上手く読めず...。
自分としては、世界的に最も有名なパワー漲るアメリカの企業のロゴマークの一部分と、建物や何となく薄暗いというか夕方が多めというかの空との組み合わせのギャップが面白いなと。他にも建物×空×緑などの写真や、建物や景色の一部を切り取ったミニマルなものなど有りますので、お昼休み、帰宅時にでもどうぞ。
ZUZANNA SZAREK / M














アメリカ文化への憧れがあったことから、マクドナルドへのシンボルへも特別な意識があるのでしょうか、参照したサイトでそういった旨の文章を翻訳して読んではみましたが、何かメタファーみたいなものがあるようですが、文章が上手く読めず...。
自分としては、世界的に最も有名なパワー漲るアメリカの企業のロゴマークの一部分と、建物や何となく薄暗いというか夕方が多めというかの空との組み合わせのギャップが面白いなと。他にも建物×空×緑などの写真や、建物や景色の一部を切り取ったミニマルなものなど有りますので、お昼休み、帰宅時にでもどうぞ。
ZUZANNA SZAREK / M












トモトシ / 「tttv」 @中央本線画廊
- 2018-07-12 /
- デザイン・アート・インテリア
この一ヶ月の内に見た何らかの作品の中で一番驚いた&笑ったのはトモトシさん(@tomotosi_)という方の中央本線画廊で行われた個展「tttv」の外観(これも作品の一部だと思います)であります。
画廊の正面にあるセブンイレブンの外観を撮影し、セブンイレブンのネットプリントで印刷し、セブンイレブンで買ったハサミと両面テープを使用し、セブンイレブンをコピペするというもので、恥を承知で言いますが凡人の私にはこの行為に一体どういったアートの意味が隠されているのかはよく分かっておりませんが、とにかく笑えるカットアンドペースト案件として、忘れられない強烈なインパクトを残したアート作品となりました。
近隣(全然店と関係の無い人)からの苦情や、警察からの指導があったりとかも見かけ、それがまた作品になるみたいなこと言う人も居たり、やたらと難しい言い回しでこのおかしな試みを評する人もいたりで退屈しませんでした。まあ苦情の件は自分も、世の中ってこんな冗談通じない感じなんだなと興味深く思いましたが。
後にセブンイレブンからの依頼により撤去ということになったようですが、セブンイレブンもこの面白く、ネットで人気者になれそうなおいしいビッグチャンス(挑発)に乗らず、顔色一つ変えず粛々と対処して役割を全うしている感じも良いですね。
まとめてあるところも特に無さそうだったので、詳しくはトモトシさんのツイッターのタイムラインを覗きに言って見たらいかがでしょうか。
トモトシさんのツイッター
(ホームページ)

画廊の正面にあるセブンイレブンの外観を撮影し、セブンイレブンのネットプリントで印刷し、セブンイレブンで買ったハサミと両面テープを使用し、セブンイレブンをコピペするというもので、恥を承知で言いますが凡人の私にはこの行為に一体どういったアートの意味が隠されているのかはよく分かっておりませんが、とにかく笑えるカットアンドペースト案件として、忘れられない強烈なインパクトを残したアート作品となりました。
近隣(全然店と関係の無い人)からの苦情や、警察からの指導があったりとかも見かけ、それがまた作品になるみたいなこと言う人も居たり、やたらと難しい言い回しでこのおかしな試みを評する人もいたりで退屈しませんでした。まあ苦情の件は自分も、世の中ってこんな冗談通じない感じなんだなと興味深く思いましたが。
後にセブンイレブンからの依頼により撤去ということになったようですが、セブンイレブンもこの面白く、ネットで人気者になれそうなおいしいビッグチャンス(挑発)に乗らず、顔色一つ変えず粛々と対処して役割を全うしている感じも良いですね。
まとめてあるところも特に無さそうだったので、詳しくはトモトシさんのツイッターのタイムラインを覗きに言って見たらいかがでしょうか。
トモトシさんのツイッター
(ホームページ)

滞在制作の。セブンの外観を撮影し、セブンのネットプリントで印刷し、セブンで買ったハサミと両面テープで、セブンをコピペするというものです。展示来てね。 #tttv pic.twitter.com/n2Kuf67qEp
— トモトシ (@tomotosi_) 2018年6月15日
6/15〜7/1 トモトシ個展「tttv」
— トモトシ (@tomotosi_) 2018年6月9日
中央本線画廊来てください。
金18:00−21:30 土日13:00-21:30 *金土日のみ pic.twitter.com/8gKnF2YIZL
アマゾンのギフトカードが入る熨斗袋 (B-Boy付)
- 2018-04-11 /
- デザイン・アート・インテリア
普段から何か軽いお祝いごとに遭遇した際、コンビニにて手軽に入手できる&使い易く好きなものが買ってもらえるという点から、アマゾンのギフトカードを贈ったりすることが多い私でして、今までは裸でそのまま渡すという礼節を欠いた社会人として0点の対応(それが自分らしいという言い訳もしつつ)でしたが、この度友人にそのカードに合うサイズの熨斗袋のデータを作ってもらいました。
で、せっかくなので皆様にもシェアさせていただこうかと思いまして、一応ダウンロード出来るようにデータをアップローダに上げてあります。
ダウンロードして、プリントして、切って、折って、貼れば(意外と簡単にできますよ)およそ10分もあれば出来上がりますので、熨斗を買うほどでもないがなんか裸で渡すのもなと思っていて、さらにプリントアウトする環境があって、道具(はさみ、のり、定規)が用意できそうな方は使っていただければと。
尚、カットする際に点線が残らないよう切ることや、折る時の定規の使い方、のりを塗る際の調整など、各自頭を使ってやっていただくざっくりした仕様となっておりますので、よろしくお願いいたします。
サイズ:
横10cm × 縦15cm (袋にしてふたを閉めた状態で)
恐らくコンビニで吊るして売っているカードが台紙込で入るかと。各自買う時に確認して下さい。
準備する物: はさみ、のり、定規
①蝶結び(結婚以外のお祝い): B-Boy付
②蝶結び(結婚以外のお祝い)
③あわじ結び(結婚祝い): B-Boy付
④あわじ結び(結婚祝い)
アマゾンのギフトカードが入る熨斗袋
(ダウンロード:4/11~7日間)


(クラフト紙にプリントしています)






で、せっかくなので皆様にもシェアさせていただこうかと思いまして、一応ダウンロード出来るようにデータをアップローダに上げてあります。
ダウンロードして、プリントして、切って、折って、貼れば(意外と簡単にできますよ)およそ10分もあれば出来上がりますので、熨斗を買うほどでもないがなんか裸で渡すのもなと思っていて、さらにプリントアウトする環境があって、道具(はさみ、のり、定規)が用意できそうな方は使っていただければと。
尚、カットする際に点線が残らないよう切ることや、折る時の定規の使い方、のりを塗る際の調整など、各自頭を使ってやっていただくざっくりした仕様となっておりますので、よろしくお願いいたします。
サイズ:
横10cm × 縦15cm (袋にしてふたを閉めた状態で)
恐らくコンビニで吊るして売っているカードが台紙込で入るかと。各自買う時に確認して下さい。
準備する物: はさみ、のり、定規
①蝶結び(結婚以外のお祝い): B-Boy付
②蝶結び(結婚以外のお祝い)
③あわじ結び(結婚祝い): B-Boy付
④あわじ結び(結婚祝い)
アマゾンのギフトカードが入る熨斗袋
(ダウンロード:4/11~7日間)


(クラフト紙にプリントしています)




cherry chill will. / RUFF, RUGGED-N-RAW -The Japanese Hip Hop Photographs-
- 2018-01-31 /
- デザイン・アート・インテリア
以前ポストさせていただきました、日本のヒップホップアーティストや現場を数多く撮影してきたcherry chill will.さんが写真集「RUFF, RUGGED-N-RAW -The Japanese Hip Hop Photographs-」(Double Xのアルバムと同タイトルみたいですね。好きなんでしょうか。)を2月9日に発売することに。
どうやらコレ以前に日本のヒップホップをメインに扱った写真集は無かったようで、最初にしてかなりの網羅具合であります。亡くなったレジェンド達から今最盛期を迎えている人達まで、ライブの模様やポートレートだったりの240ページの大ボリュームになっているようです。下記に掲載のアーティスト一覧を見れば分かると思いますが、トロ、中トロ、大トロ級のアーティストばかりであります。
ここ最近でも、インターネット上で見かけた重ためで良いなと思った写真が、cherry chill will.さん撮影のものという場合が結構あり、この業界での勝負写真のポゼッション率の高さを見ておりますと、やっぱみんなこの人に撮ってもらいたいんだなという感じがしますよね。若いアーティストの皆様も撮ってもらえるよう頑張って男の道を極めていただけましたらと。
cherry chill will. / RUFF, RUGGED-N-RAW -The Japanese Hip Hop Photographs-
(オフィシャルウェブサイト)

掲載アーティスト
OZROSAURUS / 般若(昭和レコード) / Anarchy (CLOUD 9 CLiQUE/R-Rated Records) / Ryuzo (R-Rated Records) / RHYMESTER / AK-69 (Def Jam Recordings / Flying B Entertainment) / ZEEBRA (GRAND MASTER)
DABO / PUNPEE / SUIKEN(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) / SATUSSY(韻踏合組合)/ OMSB (SIMI LAB) / SWAY (DORBERMAN INFINITY) / DJ IZOH (SUPER SONICS) / DJ AKIO / DJ RYOW / DJ HAZIME / Campanella / B.D. / C.O.S.A. /
ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB) / IO (KANDYTOWN / BCDMG) / 漢 a.k.a. GAMI / YOU THE ROCK★ / RINO LATINA II / stillichimiya / Y'S / KOHH / K DUB SHINE / D.O / THUGMINATI / K-BOMB / HUNGER / Fla$hBackS / KID FRESINO / B.I.G. JOE / 2WIN / R-指定 / SHINGO★西成 / ECD / Illicit Tsuboi / NORIKIYO / MAKI THE MAGIC (キエるマキュウ) / サイプレス上野 / AKLO / SALU / dj honda / UZI / ZEUS / SEEDA / TETRAD THE GANG OF FOUR / 田我流 / TwiGy / SICK TEAM / JESSE / 呂布カルマ / CHICO CARLITO / 紅桜 / ISSUGI / BUDDHA BRAND / D.L. / NIPPS / MURO / DJ KRUSH / FUNKY GRAMMER UNIT
ほか
B5変型 / 240ページ / 上製
2018年2月9日発売
3,240円(税込)
ディスクユニオンで購入すると下記特典が付いてくるそうです。(D.L B2ポスター、PUNPEE ポストカード、Maki The Magic ポストカード)



どうやらコレ以前に日本のヒップホップをメインに扱った写真集は無かったようで、最初にしてかなりの網羅具合であります。亡くなったレジェンド達から今最盛期を迎えている人達まで、ライブの模様やポートレートだったりの240ページの大ボリュームになっているようです。下記に掲載のアーティスト一覧を見れば分かると思いますが、トロ、中トロ、大トロ級のアーティストばかりであります。
ここ最近でも、インターネット上で見かけた重ためで良いなと思った写真が、cherry chill will.さん撮影のものという場合が結構あり、この業界での勝負写真のポゼッション率の高さを見ておりますと、やっぱみんなこの人に撮ってもらいたいんだなという感じがしますよね。若いアーティストの皆様も撮ってもらえるよう頑張って男の道を極めていただけましたらと。
cherry chill will. / RUFF, RUGGED-N-RAW -The Japanese Hip Hop Photographs-
(オフィシャルウェブサイト)

掲載アーティスト
OZROSAURUS / 般若(昭和レコード) / Anarchy (CLOUD 9 CLiQUE/R-Rated Records) / Ryuzo (R-Rated Records) / RHYMESTER / AK-69 (Def Jam Recordings / Flying B Entertainment) / ZEEBRA (GRAND MASTER)
DABO / PUNPEE / SUIKEN(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) / SATUSSY(韻踏合組合)/ OMSB (SIMI LAB) / SWAY (DORBERMAN INFINITY) / DJ IZOH (SUPER SONICS) / DJ AKIO / DJ RYOW / DJ HAZIME / Campanella / B.D. / C.O.S.A. /
ILL-BOSSTINO (THA BLUE HERB) / IO (KANDYTOWN / BCDMG) / 漢 a.k.a. GAMI / YOU THE ROCK★ / RINO LATINA II / stillichimiya / Y'S / KOHH / K DUB SHINE / D.O / THUGMINATI / K-BOMB / HUNGER / Fla$hBackS / KID FRESINO / B.I.G. JOE / 2WIN / R-指定 / SHINGO★西成 / ECD / Illicit Tsuboi / NORIKIYO / MAKI THE MAGIC (キエるマキュウ) / サイプレス上野 / AKLO / SALU / dj honda / UZI / ZEUS / SEEDA / TETRAD THE GANG OF FOUR / 田我流 / TwiGy / SICK TEAM / JESSE / 呂布カルマ / CHICO CARLITO / 紅桜 / ISSUGI / BUDDHA BRAND / D.L. / NIPPS / MURO / DJ KRUSH / FUNKY GRAMMER UNIT
ほか
B5変型 / 240ページ / 上製
2018年2月9日発売
3,240円(税込)
ディスクユニオンで購入すると下記特典が付いてくるそうです。(D.L B2ポスター、PUNPEE ポストカード、Maki The Magic ポストカード)



NOVOL / ten.
- 2017-12-27 /
- デザイン・アート・インテリア
なんならコンピューター上で見てもジャズ、ソウル、ファンク、ヒップホップなどのアーティストの絵からドス黒いエネルギーが漲った感じが充分出ているNOVOLさん(@NOVOLZE)が、活動10周年を記念して作品集「ten.」をリリースしました。最近でも壁からCDのジャケ、そして生姜焼きのタレまでと、本当に色々なところで見かけ勢いは全然衰えていないなと。
元々学校などで習ったわけでなく、ある時ひょんなキッカケで書き始めたという話を聞いたことがあるんですが、初期の模写のようなところからどんどんとパワフル&カラフルになって、今のスタイルに纏まっていくのを見て、才能を感じましたし遅く始める事に関して勇気みたいなものをもらいました。
岐阜のキャンプ場で野外イベントの夜中に見たアフリカ・バンバータの絵(ライブペイントしてた)が特に印象に残っているのですが、その際は短期間での成長(変貌)と絵の圧倒的な力に目を見張り、この人に対する印象や評価そして興味が一変した記憶があります。
NOVOL / ten.


元々学校などで習ったわけでなく、ある時ひょんなキッカケで書き始めたという話を聞いたことがあるんですが、初期の模写のようなところからどんどんとパワフル&カラフルになって、今のスタイルに纏まっていくのを見て、才能を感じましたし遅く始める事に関して勇気みたいなものをもらいました。
岐阜のキャンプ場で野外イベントの夜中に見たアフリカ・バンバータの絵(ライブペイントしてた)が特に印象に残っているのですが、その際は短期間での成長(変貌)と絵の圧倒的な力に目を見張り、この人に対する印象や評価そして興味が一変した記憶があります。
NOVOL / ten.

